2018年8月12日日曜日

勉強・・・・

昨日商談で、良い方向の話に成ったので・・・

安心して、お盆休みを迎える事が出来た。

寝床で、テレビ・・・パソコンで、動画・・・・之を観ながら、勉強を行っている。

RCドりフターから、昔、実車を観ろと、教えて頂いた・・・RC独特の感覚で居た、私には衝撃だった。当然、実車は自動車の運転もしているので・・・毎日、見ているが・・・
レース等の、マシーンを観ろと言う指摘だと思い・・・之を長年繰り返している。

気付いた点は・・・リアの動きが、一般の市販車等に、比べ、走っている姿では、フロントは出来るだけ先に・先に・・・その動きに対して、リアは、コーナーのRに合せて、少し巻く様な挙動を示している。

考え様では、リアが出ている、ドリフト状態となる。

一般公道の走りと、大きく違う点に成るし、当然、操作している側の、優先順位が違う事に成る。

公道での優先順位は、曲げる、之が第一にしている・・・しかし、マシーンを操作している人は、先にが第一で、その為にどう曲げるかが、ドライバーの価値観で変わる様だ。

タイムを競く、之が有るので、先に、先に、この部分が、第一の優先順位に成っている様に私は感じている。

勿論、この様なマシーンでも、優勝したりすると、ドーナツターンをする、等々も参考にしている。

この様な動画を観て・・・今度は、事務所内で、私のSAKURA D3・・・・二駆を走らせると、何故か舵角表現が大き過ぎて、意外感が出る。

特にドリフトカーを目指している為に、この現象は、リアが出難い、巻き難いと言う特性に成る。当然、強いアンダーを感じて操作する、結果、操作が大袈裟方向に成っていると、私は考えています。

私は、大衆車クラスの経験しか無いので・・・如何しても派手な操作、大袈裟な操作をしてしまう傾向が強い・・・勿論、その様な操作をしても、問題が出難い車に成っている。

RCドりフターの様に、大パワーやマシーンと言う、車の経験は無い・・・

その為に、アクセルを入れると前に行く、ハンドルを切ると曲がる、この程度の認識が私の過去だった。

しかし、目的に対しての操作が、微細だし、全てを使って、操作する。その一部が欠けても車は曲がったりしない・・・・之がマシーンと観ていても気付く様に成って来た。

この様な事を、知って取り組んでいる人と、知らないで取り組んでいる人の差が、私の様にダメ出しの渦に成ると言う事に成る。

特に、車の最高峰と言わるF1の予選を観ていると、殆ど舵角表現が無いのに曲がって行く・・・又、ドライバーが尊敬される、ラリーの走りを観ていると、微細で度胸一発の早めの操作、で路面のミューの低さを、カバーする走り等々、凄いと思う・・・

RC独特の操作の癖、派手・大袈裟・・・之が、実車を観ていると、全て否定される、感じに私は成っている。

この部分が、有ったので、昔、実車を観ろと、アドバイスを貰ったと、感謝している。

湖面を優雅に進む白鳥は、水面下で必死に足を動かしていると、言う諺が有るが、見える部分と其れを、可能にする努力とは、大きく違う場合があると言う、意味だと私は考えているが、

車の世界も同じだと考えている。派手に見えるから、確りした操作、丁寧な操作が必要に成る。

今日は、休み、色々観て、学びたいと考えています。

之を続けないと、大昔言われた、素人はコースに行けない・・・この様に成るし、まだまだ、オモチャレベルの為に、リアルや実車と表現される環境では笑われるし、溶け込めないと考えている。





0 件のコメント: