コースで、よく、常連さん達に、4ドアセダンのボディなのに、何故か挙動が、ポルシェかドラックレーサーに見えると、よく、私は話す・・・・
当然、全体の環境の平均値と、言う部分からの判断も有るが・・・
私は、基本、週に一度程度の、コースINなので・・この周りの環境の影響度が少ない・・・
当然、周りから比べると、重量バランス的に、フロントが勝っているし、全体の平均値から見れば、フロントに加重が乗り易いとは解るが・・・
瞬間的な車の動きに、この基本の重量バランスが大きく影響している。
仮に、タイトなコーナーにリアを滑らせ、リアを回り込ませる様に、ドリフトをイメージした場合、フロントに確り、加重が乗るこのイメージが有るが・・・之が無く、リアに乗ったままで、私はウィリーターンと言っている挙動に見える。
ラインとしては、フロントが外側に逃げている・・・この特性が有るので、IN/IN/INと言うラインをフロントが描けない・・・・
以前もバイクのカウンタードリフトの動画を上げたがカウンターに頼る過ぎる、走法を身に付けると、外へフロントが流れる、この特徴が出だすし、これを、操作側は本来アンダーと感じるはずだが、この部分も、走行環境で変わる感じたする。
今日実車の失敗動画を掲載したが、プッシュアンダーで激突、若し、舵角が深く付いてフロントが引掛かり、それに耐ええるリアの重さが有れば、当然、深いカウンターを出したドリフト的に見える挙動を示す、と私は考えている。
しかし、コースOUTに成ると思うが・・・
之も、実車の動画を観て、イメージを膨らませる、方向でRCドリフトの世界・今の私が知る環境を合わせて、物事を考えると、色々な、勉強に成る。
よく、コースで、私は、今の環境現状では、凄いと周りを褒めている。
RC独特の操作・癖等々も、私も経験しているし、現に今も有る。外部操作だからと言う、宿命も有る。
この部分を、解っているから、各自、自分の殻を破ろうと、各自各々で、違うが頑張っていると思う。
若いので、今の環境の中でもポジションの大事さも解っているつもりである。
又、正直、私も色々な人と縁したし、始めたばかりと言う人とも縁して来たが・・・年数の割には変化が早い、この事は、新たの事にも、貪欲に挑戦している証拠にも成る。
先ずは、観る目を育てる・・・・・・如何しても回りに対してに成り易い・・・・目的が何かに拘って欲しい・・・・
基本は、人との勝負でなく・・・自分との勝負、甘さに対して、目的を厳然と貫く思いが無くなれば、面白さが一気に無くなりだす。
勿論、環境とのバランスを保ちながらに成るが・・・その為に、環境も変化し続けなければ、人は育たない・・・
コースの皆は、私の様に、まともにコースを一周も出来ない車で、二時間、よく走ると思われていると思うし、何故、この様な車が面白いのか???とも、思われていると思う。
逆に、質問するが、誰も居ないコースで、簡単に楽に走れる、其れも今の環境で一番理想と言われる、ラインを、何も考えないで、走行出来る車・・・・二時間走り続けて、面白いか???
よく、考える事になる・・・環境有り気の車に又は走行スタイルに成っている可能性も有る。
之は、現状の環境だけのと言う、限定した事に成る。若し、楽がよく、簡単がよい、この価値観が強ければ、この限定した環境を、守ると言う方向が、結果的に閉鎖的で、変化が少ない、環境を創りだす。
本来、各自、目的が有る・・・人と同じ訳が無い・・・よく、コースで耳にする、私はAE86が好き、〇〇が好きとボディを搭載されているが・・・その好きの意味も各自で違う筈。
挙動が好き・軽い動き好き等々、色々有る筈だし、それを拘るのも面白いと私は考えている。
しかし、現実には、同じ方向性の挙動を示す車で、ボディだけが違うと、言う流れに成っている感じがする。
勿論、RCだから、先ずは走る事、自分の技量で走らせられる、之が大事だとは思うが、この部分が、簡単に成り過ぎたら、少しは難しく、自分の好きな方向にする、これも大事だと私は考えている。
舵角が深い、之がすきと言う人も居ても良いし・・・逆に舵角が浅い、之が好きと言う人も居ても良いと私は考えている。
趣味の世界位は、自分の拘りを、最善面に置いても、良いと私は考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿