2017年10月22日日曜日

新コース・・・面白い・・・又勉強・・・

昨晩、コースの新レインアウトでの、走行テスト・・・・

答えは・・・簡単、バッテリーの垂れが早く・・・二時間の走行で使い切った・・・之が意味するのは・・・回すし過ぎ・・・握り過ぎの私の変な癖が、出ていた事に成る・・・ツイツイ、馴れないコースだと、回すと安定するという、私の独特のRCの操作感が、顔を出す・・・・

実車の世界で言えば、バカな行動に成る・・・・馴れるまでは、アクセルを入れれない、又様子見で、走る、之が一般的だが・・・・RCに成ると、逆に、馴れない・・解らない・・・この時にはアクセルを入れれると言う、訳が解らない、振舞いを私は操作でしてしまう。

RCドリフトの世界で言われる、アクセルを入れる・・・この意味を、私の場合、訳が解らなく、ただ、無謀にアクセルを入れている、之を良いと言っている訳でな無いと思っている。

アクセルを入れる、意味も、攻め等々の意味が有るから、使っていると思うが、逆に私の場合、逃げで使っている場合が有ると言う事になる。

下手の為に、人が少ない、早い時間に行ったが・・・孤独に真剣に走る事が出来ず、少し残念である。

今回のコース、少し、私の車の特性だと、飛距距離を伸ばす・・・この部分が前のコースより、長く成っている。

その為に、無駄に回せば飛ぶと言う、設定をしていない為に、確り路面を捉えた状態で、ケツを蹴り出し続ける操作の時間が長い・・・その部分で、どうしても多大過ぎるトルクが悪さをして、無駄カキ方向に向かっているのがよく解るし、車の挙動が、ゴリゴリ感から、アメンボー方向のス~~~とした動きに向かっている。

ドリフトの迫力、ハイサイドギリギリと言う昔の実車のドリフト感を私は求めているが、その演出が難しい・・・

簡単に書けば、真横から、後ろ側に飛ぶ様な車だと、ストレートを一発で攻略出来るが、この飛びを今はシャーシ側で封印している為に、使えないし、以前なら、この動きを格好よいと考えていたが、オモチャの様だし、流れていると私は感じる。

しかし、テック・コンバの方向性は先週、色々触っていたが、間違いで無い感じがする。

現に、リアの食い、牽引力が邪魔している感じがしたので、ダンパーOILをタイヤの塗布、一気に横にリアが出易くなった・・・・この方向性が車の挙動、操作両面で、私には良いと感じたので、今後もリアの牽引力の低減に進めたいし・・・・又、減った牽引力はアクセル操作の鍛錬でカバー出来ると考えている。

しかし、今回のコースは、広く・広く、最長ラインを走ると、面白いと思えるレインアウトに成っている。

一周を長く楽しみたい私には、面白いコースに成る・・・・

ただ、問題が横を向けている時間が長い・・・・この部分でのスピードのコントロール・・・どうすれば遅く走れるか????此処で差が付けば、ストレートが苦手なテックコンバ・・・離された車間を詰め様と、真直ぐ部分での加速を意識する人が増える・・・

ストレートの幅が狭いので、逆にこの部分で大きな卍を入れる。之も面白いと考えている。

1・・・・2・・・・3・・・・・・~~のリズムを探すのが面白いと考えている。

現状なら、1・・・・2・3~~~~~~と言う感じ・・・このリズムは加重移動を意識した操作だと一気に破綻する・ハイサイドを起す、方向に成るし、どうしてもステアの引掛けと、強い車の真直ぐの安定が必要に成る。


しかい、昨晩は、驚いた・・・・遠征組みのケツカキの操作に・・・・以前だと異端児、変り者扱いを受ける方向性に成ってきている。

時代は変っているのか????

コースで誰かが、行っていたが、誰かに似て来た・・・・変態方向と言っていた人が居るが・・・・

私は変態なのか????・・・・・

私自身もRCカーの私が持っていた価値観から言えば、変態方向に向かっている事は、理解しているつもりで有るし・・・外部操作の宿命との戦いだと考えている。

この方向性を示唆していたのも、現実のRCドリフターの発言等々に成る・・・・

結局は、感謝と成ると私は考えている。

0 件のコメント: