恵まれている・・・孫とRCで遊べる・・・幸せと思う・・・・
RCも目的で色々有る・・・・孫と一緒に遊べる車も有るし・・・目的や趣旨でRCカーも変わって来る・・・
ツーリングカーの世界でも、時々、リアル路線等々が、起きる・・・スピードも遅く、リアルな挙動等を求める動きだが、結局、直ぐに廃る・・・・理由が簡単、ツーリングの世界は、スピード、誰よりも早い、之が、基本だし、之を魅力に取り組んでいる人が多い為に・・・一瞬、この様なリアル方向も出て来るが、結果、長く続かない・・・・
ジャンル毎に、目的感や趣旨も違う、ツーリングの世界はスピード之が大事、と言う部分が有るのは誰が見ても解る部分に成る・・・
ラップタイムが早い、その為に、車の挙動が実車離れの状態でも、よしと言う価値観に成るし、この部分に、意義も中々、出来ない・・・
昔、スピードを求めれば、単純にツーリングの世界の方が、面白いと私は考えていると書いている・・・
RCカーのジャンルでスピードを問わず、之がRCドリフトのジャンルと私は考えているし、車の挙動等の表現・アピールが多い様に感じている・・・・
早く走りたい、之も人の好み・・・逆に遅く走りたい、之も人の好みで・・・同じに成る・・・
この目的に、自分の拘りが優先するか・・・環境が優先するか・・・この部分も大きく影響し出す・・・
個人としてはとの考えが有るが、環境を重視すれば・・・・・と・・・成る場合も有るし・・・
個人の拘りが無ければ、無意識に環境に馴染む、方向にも成る・・・・
その様にして、出来た車が・・・現状の車に成る・・・
結局、ユーザーが一番、自分の車の個性は知っている・・・・強い部分・弱い部分を知っている・・・・
この弱い部分を、見ない・無視する方向で進めるか・・・・・この部分を、解消しようとするかがその後の方向性を決めて行く・・・・勿論、其れまでに培った、操作の癖を捨てる覚悟が必要に成るし、新たな部分なので、ストレスも溜まるし、中々、出来ない部分に成る・・・・
先に書いたが、孫等と遊べるRC・・・・この事は、車が勝手に走らない事が前提に成る・・・・RCカーのセットは、ツーリングも含め、操作側が楽に簡単に、走る、勿論、目的がスピードなら、早く走る車を作る方向性が有る・・・
この勝手に走る、部分が、子供等の操作の場合、危険性を孕む・・・この事もユーザーは解っている筈・・・・
結局は、操作の違い、意外感が多々有る、この様な車がRCカーと言う前提で、車を作り、操作をしている場合が有ると言う事・・・・特種車両の操作の癖を付けていないと操作が出来ない、普通のアクセルを抜けばその場に止まる等々無い車に成る・・・・
この様な車が、RCカーだが、RCドリフトの世界は、実車やリアル等々の表現が大きく耳に入る・・・
操作感のリアルさを言っているとすれば、少し車をグリップ走行させて、感じる意外感が有るか、無いかで直ぐに判断できる・・・
実車の挙動を求めるなら、この部分が大事にも成る・・・
結局、RCカー独特の、価値感、スピードを求める命が、強い、人が多い、この部分が、色んな問題を起こしている・・・
車を走らせる、目的は本来いろいろ合っても良いと私は考えている・・・・ツーリングも経験したが、車の挙動を重視し為に・・・物凄く操作が難しく、勿論、スピードは遅かったが、操作する面白み充実感は合った・・・・
周りからは、ツーリングでもドリフトしている・・又は、真っ直ぐでもフラフラしていると言われていたが、操作する私は、其れが楽しかった・・・・
日本人に多い、この一極の目的感・・・之がモータースポーツ等の発展を阻害している・・・・遅くてもこの車に惚れているから、レースに出る等々の価値観が殆ど無い・・・・
勝敗は、結果・・・・・結果が出なくても・・・面白さを感じれれば、続けられる・・・・・
RCドリフト界はこの結果を得た人達が多々居るが、何故か、この世界から消えて行っている・・この現実が、結果が目的で無いという意味を示している・・・
人と同じ、之を重視する風潮が日本国民には有る・・・・しかし、本音では人より優れていると思われたい・・・・又、個性、特徴を現したいと考えている・・・・
結局、環境の風潮が、スピードや勝つ、目的なら、この風潮に染まり、勝つ為の努力をする・・・結果、勝った・・・次は、消える・・・・この方向性に成る場合が多い・・・
勿論、RCドリフト界の言葉等々を信頼すれば、この方向性には成らないと思うが・・・今まで、私が経験したRCカーの世界では、この流れが有る・・・
一過性の流行が有り、後は低空飛行・・・・・
勿論、私の拙い経験からに成るが・・・・
RCカーの作る楽しみ・・・又、拘りで色々模索し作る、独創性・・・・その個性豊かな車を走らせる面白み・・・人とは違う、之を楽しむ・・・等々が有る・・・・
勿論、目的も、スピードが速い之に拘る、之も一つの拘りで、否定できない・・・先に書いた、スピードが遅い、之も一つの拘りで、否定できない事にもなる・・・
各自、個性が違う、と何回も書いてきている・・・・色んな、考え方の車が多々有っても良いと私は考えているし、個性が違えば、操作の仕方も変わる・・・この部分は当然となる・・・・
後は、各自の拘り、若し、実車ポイ操作感を求めていれば、その様な個性豊かは車を操作して、何を得るかを考えれば、良いと考えている・・・
しかし、大きな括りの環境に沿ぐわないと、思う、命が日本人らしい価値観に成る・・・・
私が危惧する部分が、この一極に進む集団心理・・・・・扇動や誘導に対して、弱いという意味に成る・・・・・寛容さが大事だし、この部分を創るにも色んな価値観を知る事も大事になる・・・
結局は、振舞い方に成るし・・・行動を起こす前に確り、考える事に成る・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿