RCドリフトの世界ではよく、トラクションが掛かる等々の表現をされている・・・
トラクション何を意味しているかになる????
我家には、子供達も集まって来るので・・・時々オモチャのRCカーと子供達で競争する事が有るが・・・
リア駆動の2駆で、足回りもリジットに近く、凝った足回りでもないのに、確り走るし、プロポも右全開・左全開と言う二極的操作だが、確り路面を掴んで走っている・・・・
ここ事は、トラクションを確保して走っているか????、トラクションが掛かっていないか???・・
私の見解だと、トラクションを確り確保して、トラクションを掛けて走っていると考えます。
理由は何故か???・・・
コントロール系の性能は????現実は劣っている・・・勿論、私が使っているRCのコントロール系に比べるとに成る・・・
私のRCと比べて、長けている点を探すのが、難しい位に劣っていると思うが、何故か、確りトラクションを確保して走る事が出来る・・・
私のRCでは、トラクションを確保する操作が難しい・・・・その為に、トラクションを意識している・・・・
オモチャのRCはトラクション等々意識しないでも確り走る・・・・
オモチャのRCカーでも安い車は、ゴムタイヤで無く、樹脂系のタイヤを履いている場合も有るが、何故か、簡単に走る・・・・
長けている筈の、私のRCカーが、逆に難しく、子供達の見解だと、壊れているボロの車に成る・・・
答えは自ずと出ると思う・・・・私はパワー源だと考えて、10年近く、色々試し続けてきた・・・・
勿論、環境との兼ね合いが大事に成る・・・・環境の変化と共に、この方向性へ加速しているのが、今に成る・・・・
私の今の考えは、RCカーが、余りにも高性能過ぎる・・・・長け過ぎている為に、結果として、劣っているオモチャのRCにも負けるトラクション能力と言う事に成る・・・・・
結論を書けば、車を尖らせない、劣ると思う方向へ進めてきた、車のアライメントも、昔だと有り得ない方向、引っ掛からない、食わないセットになる・・・又其れに加え牽引力に繋がる重さも軽い方向に向けてきた。
この方向に向ける為には、やはり、パワー源を絞る方向が要る・・・・
この流れが変わり物に成るし、異端児に成る方向性でも有るが・・・・私が一番、気にする点は、子供達のオモチャのRCにも負ける性能になる・・・・この部分で言う性能は、車の躍動感や操作感、又生き体か、死に体かの部分も、全てオモチャの方が長けている・・・・
オモチャに比べ負ける、この部分が私には一番の、許されない点に成る・・・・
長けている車なら、オモチャがグリップ走行をしている、之に対して対応が出来るはず、勿論、タイヤの能力で、スピード的には、遅くても、確り、生き体で走れる筈だと私は考えている・・・
この基本部分が、私は未だ、勉強中に成る・・・勿論、下手の為にパワーの制御が出来ていないという意味にも成る・・・・RCドリフトの世界で言われているトラクション、これも演出できない技量と言う事にもなる・・笑われるレベルに成る・・・
一度、体に染み込ませた、操作の癖が、大きな足枷に成っている為に、年数も必要だし、模索も必要に成る・・・・勿論、制御できる技量が有れば、模索も必要ない・・・
下手が為に、模索を続けている・・・勿論、無知が進める足取りを遅くしている・・・
エキスパートの人達なら簡単な部分と思うが、私には難しい・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿