昨晩の二時間の走行での、消費電力を・・・・
充電量で確認している・・・
内部抵抗は、今回は40mΩ・・・・
充電量は1149mAh・・・・
基本、損失は良いものとは私は思っていない・・・
之も変わり者の私だからの部分かも知れない・・・・
しかし、この方向性が、車やメカに優しいと考えている・・・
一度、自分自身で決断して、購入した物・・・・出来れば、長く使いたい・・・長く使えば、愛着も沸くし、拘りも出て来る・・・・
スペック等で評価・判断すれば、新製品が良い、しかし、古くて、スペックは劣るが、愛着が出て来る・・・・・使い続ける事は、拘りにも繋がるし、何故出来るかは、私の場合、愛着が一番の理由に成る・・・・
勿論、購入は、勇気も必要だし、試との思いで購入する場合も有る、予想と違うなど有り、直ぐに駄目と結論を出す物も有る・・・
しかし、持ち続けていれば、役に立つ場合も、出て来る・・・・
私が、ストックしていたモーターも、色んな人が使って、役に立っている・・・・
特に、高T数のモーターは、何故かRCドリフトの世界しか知らない人は経験が無い人が多い・・・・
知らない部分への挑戦は、勇気もお金も必要に成る・・・・この部分のお手伝いが出来たと私は思っているし、モーター自身も使って頂いて、感謝していると思う・・・
昨日、ブログで、モーターの違いでの、加速の動画を貼り付けたが・・・ウェイリーを簡単にする、車で、ウィリーをさせないでの加速・・・・トルク制御が難しい事にもなるが・・・・
10m程のフル加速の場合・・・・モーターでの違いも殆ど差が無いし、最後の最後に伸びる、之が大パワーのモーターに成るし、発進後の、もたつきは、トルクを抑える之が難しいモーターが遅れる・・・
之は、頭で考えても当然の事だし、動画を観ると、差がよく解ると思う・・・
ドリフトコースを考えると、私が伺っているコースは10m位の直線が有るが、この長さで減速も含めての走りに成る為に、5m強の、加速が出来れば、十分という事に成る・・・・この短い距離で何が大事かも、考えれば解ると思う、路面とタイヤの関係性を確り保った、トルク制御が必要に成る・・・・
之をイメージして、昨日、掲載したモーターでどれが、長けているかは解ると思う・・・・・
勿論、各自のイメージ・考え方に成る・・・全ての人が同じ答えを出すとも思わない・・・
その人に取っては、正しいと言うものを選んでいるので、後悔も無いと思うし、又、拘りも出て来る・・・・この拘りがその人の哲学に繋がるし、価値観に成る・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿