2017年1月27日金曜日

清新を頂いた・・・・

昨晩の絡みで、私は、清新を頂いた・・・・

新たな風・・・さわやかさを感じている・・・・・若い人と絡む、之は私にとって、元気の元に成っている・・・・

その元気が、又、頑張ろう・新たな部分へという勇気を頂くし、挑戦心が沸く・・・・

RCドリフトの世界では老いぼれと、言われる歳に成っている・・・・こんな人間でも、若い人から絡んで頂く、考え様では奇跡的事だと私は考えている・・・・

一番嬉しいのは、基本、同じ目線で観て頂く・・・・勿論、歳の分の配慮はしていただいているが、この平等意識が、私は、良い感じに取れる・・・

趣味の世界、この平等意識が大事だと私は考えている・・・・勿論、人としての配慮は大事に成るが・・・・

異端児の為に・・基本・・・肩身が狭い感じでも当然と思うが・・・少しでも、人らしい配慮を頂く事だけでも、感謝になるし、喜ばしい事に成る・・・・


よく、口が肥えると、美味しさの基準が上がると言われる・・・・人との関係性で、人より劣っていると思えば、些細な事でも、感情を害するか、逆に、喜ぶか???・・・・劣っていれば、殆どが、感謝になる・・・・

RCドリフトを楽しみ、何を目的にしているかで、求めている環境も変わる・・・・

自分の走りに、納得する・・・・・之を目的に私は頑張っているし、貪欲に色々試している・・・勿論、納得出来ていないので、長い年数、続けている事になるし、この事は、私自身の評価は、下手からに成る・・・・

同じ事で、新たな事をする、又、発見すると言う事は、今まで行っていないし、知らなかった事になる・・・・この状態を、私が無知だから、発見していると考えている・・・・

下手も無知も、兆戦続ける之が含んでいる・・・・結局、人として劣っているから、努力を続ける事になる・・・・

この努力を苦労・損と考えれば、劣っている人間は無限に現状を維持する事になる・・・

自分自身が長けていると思えば、その瞬間から、崩壊が始まると私は考えている・・・・
崩壊を恐れる為に、姑息な手段さえ使う方向に向かう・・・・

昨晩の、新人さんとの絡みで・・・・清新さを感じることが出来た・・・・
初心者と言ってあったが・・・・0からの出発と思ってある人の、心の純粋さに私は魅力を感じる・・・
色んな、事を吸収したいという、思いが出ているし、この思いに答える・・・・・気が引き締まる瞬間である・・・・・

操作も模索して有るし、本人の思いも有る・・・・・試乗を依頼されて、評価を聞かれたが、先ず大事な部分は、上手に無事故に安定して走る、大事な部分に成る・・・

本人曰く、「初めて、他人が此処まで走れた人は今まで居ない」と言われていたし、この車は駄目と言う評価だけで、悩んでいたらしい・・・

この様な事を言われる、初心者さんが何故か、多いことに驚く・・・・・車の特徴が有るのは当然だし、好みか・好みで無いかは私も解る・・・・しかし、駄目と一言で決め付ける言葉は少し違うと私は考えている・・・

不思議そうに、質問されるので・・・・車の個性として、この様な感じで走らせる車ですね~~と言うと、ニコニコして、そうですと答えられる・・・・本人は、此を解って操作して有るので、車としては彼の好みに成っているという事になる・・・・

結局、操作側に車の主導権が有るなら、今までの経験を駆使すれば、どうにか成る・・・

しかし、車が勝手に走る様な物もある・・・この場合は車の個性を確り学ぶ時間が必要に成る・・・

車が強いか・操作側が強いかでも変わる部分に成る・・・・

昨晩、、彼と一緒に走りながら、走らせ方が色々有るという事だけを、見せる事にした・・・・

食うタイヤで凄いスピードを出せる車だが・・・・・追いついても、車間を1m以上空けないと走行できないし、あける為には車を完全に停止しないと出来ない・・・

操作感が、長けていると思うので、その様な部分だけを、学んで欲しいと続けていた・・・・

走りながら、言葉で、慣性力を強く意識したセットになっている・・・結果スピードが落ちるとドリフトが止まる等々の現象が出る・・・・等々を話しながら走って・・・・

途中、私の車を試乗して頂き・・・・本人曰く、何故?????・・・・この状態に成っておられた・・・

ステアの動きが外からわかる位で、真っ直ぐの修正舵としてある、之で、車が真っ直ぐ走るわけが無い・・・・結局、左右にフラフラで・・・真っ直ぐも難しいと言われていた・・・・

その前に、走りながら貴方の車はアンダーの利用度が高い、車だし操作に成っていると言っていたが・・・その意味が、直ぐに分かれなかった為に、私の車の試乗に成った・・・

私が表現していた、アンダーを少し理解された様だ・・・・

勿論、好みの部分・・・何が正しいかも各自で違う・・・・車の向きを変える為のステア操作、勿論、その舵角も各自の好みが有ると思う・・・・・

10km/hの速度で走っていて、フロントを左右に動かす為に、RCドリフトに多い、フル舵角、之を好んでいる人も居ると思う・・・・・私は、実車だと100km/hのスピードでその様な舵角を表現するかを考えれば、若しそれでも安定している車なら、非常にアンダーな車だと考えるタイプ・・・

結局、舵角も各自の好み・・・・・昔から書いているが、ドリフトを私はアンダーな操作に見える事が有ると書いているが、このアンダーの演出が大きくなると、私の好みから離れて行く・・・・・

アンダーの表現も限度を超えると・・・・意外感が出て来る・・・

彼も、勘が鋭いようなので、何かを感じたと思う・・・・後は彼が如何進むかは彼の勝手に成る・・・・

彼にも、自分らいい走りを、目指すように言って、昨晩は別れた・・・・




0 件のコメント: