2017年1月30日月曜日

次へ・・・・

テック・コンバ・・・・ケツカキ約1.8倍・・・・

私の不得意方向へ進めて、その都度、限界を感じながら・・・現状まで成った・・・

変なもので、単純に最高回転数を落とす、方向へ勧めている・・・・パワー源でタイヤの最高回転数が決まるが、この回転数を落とす事で、私の場合、一気に操作が難しく感じる・・・・

大パワーが楽で・低パワーが難しいと、感じてしまう、変化、感覚や癖が有る人間になる・・・

しかし、よくよく考えれば、アクセル操作はトルクの制御・・・この最大トルクが減って、回転が落ちている事に成る・・・・

プロポのアクセルの操作幅は、大パワーでも低パワーでも同じ・・・・
本来、同じアクセル操作なら、低パワーの方が微細なトルク制御に向く筈なのに、RCドリフトの場合難しいと、体が感じる・・・・・

色んな車を試乗して、パワーが有れば、勝手に車が走る、厳密に言えば、流れている区間が長い・・・・・この流れに合わせる、受身的操作に成る・・・この操作を私は楽と感じている様だ・・・・

この勝手に走っている区間は、躍動感や機敏さ等の演出は出来難い・・・・しかし、その挙動より、操作を楽に感じる・・・・

この勝手に走る区間が無くなる方向、確り車を操作し続ける方向が、本来操作だと私は考えているが、非常に難しい感じている・・・

考え様では、自由度が増している筈なのに、この自由度が逆に、不安や、どう操作したら良いかを瞬間的に判断して走らせないと、ドリフトの場合、その場でクルリ、この方向性に成る・・・・

勿論、下手な私の場合なので、この様な状態だと思うが・・・・・中々、凄腕という人に最近は縁しない為に、どの様に操作されるかの、見本も無い・・・・結果、自分で操作方法を探す事になる・・・


自由度が増し、常時コントロール方向に近づけば、常時、攻めの走りも出来ると思うし、操作側の攻めが、車からオーラーとして、出だすと私は考えている・・・

各自で見せ場も違うが、その見せ場に攻めた操作で突っ込み、抜けて行く・・・之が私はドリフトだと考えている・・・・

後追いは基本好みでは無いが、後追いなら、相手に攻めて一気に寄って、ギリギリの接触しそうな状態で、止める・・・・此加減速が、又ロール等々の車の挙動にも繋がる・・・・

この部分で、トラクション感が出せれば、この方向に進むし・・・トラクションを適正な回転・トルクの演出に繋がっている・・・・

昔は、操作が楽・・・・勿論、私の操作感で楽に走る車を求めていた・・・しかし、何故か車が勝手に自分の好みのラインを走る車を作る方向に向かう・・・以前書いたが、全自動で全てが賄う方向に向けている事になる・・・・勿論、ライン等々も自分の好みに成る・・・

しかし、この方向は、一パターンの走行には長けているが、それ以外が一気に、悪い方向に向かう・・・・

実車なら、簡単にセットを変える訳にも行かないし、現状でどう操作するかに成る・・・・之が、走行パターンの変化に合わせてセットを変える、之がRCでは簡単に出来る・・・
この部分もRCの魅力だが、実車の醍醐味の、車と心中的、部分が少し、RCには、欠けている感じもするので・・・今は、殆ど車を触らない方向で、操作側の部分に成るプロポの設定で対処している・・・


しかし、この不思議、回転・トルクを削減方向へ、プロポ等をセットすると、一気に操作が難しく感じる・・・・この一般からは笑われる様な、変な癖が私には有る・・・・・

この癖の解消の為に、低回転側・低パワー側の、限界を見つけたいと考えている・・・・

パワー的に凄い事で無い方向、簡単なはず・・・・・しかし、私には難しい・・・・異端児の証拠と考えています。

0 件のコメント: