トラクション・・・・之を考えると・・・際限なく色々な事を、考え出す・・・・
RCカーの場合、外部操作の為に、トラクションをどのような形で、感じているか等々も、考える事になる・・・・
昔、塩ビ管等で、タイヤを作り、ドリフトを試す・・・之から始めた・・・・・結果、普通の四駆のツーリングカーでも前にも進まない現象になる・・・
この事は、トラクションを喪失していると感じているが、何故かは????は、よくよく考えずに私の場合、RCドリフトの世界が始まった・・・・
勿論、無知だし、素人レベル・・・・・ドリフトに詳しいなら直ぐに、何故かの理由は解る部分と思うが、私は、操作技量を疑わず、直ぐに車の責任、原因が有ると考え・・・・
結果的に、ツーリングの諸先輩達から、????状態の方向の車作りが始まる事に成る・・・・
この部分は、反省して、操作技量を疑う・・・之を忘れずに進めているし、当然、下手の為に、この方向に成るのも必然と考えている・・・・
先に書いた、トラクションを何で感じているか、其れはアクセル操作に対して、車がどう動くかで判断している・・・・アクセルを入れて、加速した、この加速が早い・遅い、この様な部分で判断している・・・・
この部分が、車の特性か、又は、操作技量か・・・・この違いが解るまでには可也時間が掛かった・・・
前も書いているが、この私独特と思うが、トラクションの感じ方が、この様な方向性の為に、周りから少し、性能が落ちるタイヤを使う方向へと成って行く・・・・
車から食いに繋がる部分を減らす、この方向にも成って行く・・・・・・
この事は、車自体は私の考えだと、遅くなる方向に成る・・・スピードが速い之を戦闘力と仮定すれば、戦闘力を落とす方向に成る・・・
結局、遅い車で、遅く走っても、悔しさは減る・・・・しかし、皆に付いて行きたいという、欲求は有る、結果、付いて行ける様に、操作技量を磨く方向に成る・・・
この方向性で、練習を重ねていて、気付いた事が、結局、トラクションは操作技量で演出と私は答えを出した・・・・
言葉で、トラクションを表せば、路面速度に有った、タイヤの回転速度の時が一番トラクションが高い・・・しかし、この状態ではカ減速は行っていなく、トラクションと言っても感じ取れない・・・
結局、加速したいとアクセルを入れる、この時に・・・確り路面を掴んで加速する、この操作がトラクションを確保した加速になる・・・
勿論、グリップ力の高いタイヤは沢山のトルクを許容でき、その分加速が良い・・・・
しかし、ドリフトタイヤは沢山のトルクを許容できるとは私は考えていない・・・この状態で、トルクを加えて、加速させる操作も大事だが、車が軽く加速できる、之も大事になって来ると私は考えている・・・・
昔、田舎の山猿と言われていたときは、RCドリフトは所詮滑らせてナンボの世界、滑らせる之を強く意識していた・・・
しかし、実車やリアル等々の言葉に刺激を受けて、色々、見ると、タイヤの滑る量がRCドリフトほど多くない・・・・又、少し遅れて、先に書いたトラクションと言う言葉が、RCドリフトの世界でも良く耳にすることになる・・・・
トラクション、無知な私には、未だに、解らない部分が多々有る・・・・しかし、無知なりに色々、勉強もし、練習も重ねて来た・・・・
今、課題にしている、アクセルの抜く・緩める側でのトラクション、この部分を、色々、勉強・妄想を続けている・・・・・・・・・滑るギリギリでのドリフトのアクセル操作から、今度はアクセルを抜く側での、ギリギリの滑りとトラクションとのバランス・・・・可也、難しい・・・・
この操作技量が身に付くまでは、まだまだ、素人レベル・・・・・簡単に言えば、教習所、通いの身になる・・・・・この状態のときに、フェラーリが欲しい等々の夢が描けるが・・・それ以上の事を望む事は、操作技量が教習所レベルから、脱したときだと私は考えている・・・
妄想も、イメージも操作に役立つ・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿