最近、コースでは、見学の時間が、長く成っている・・・・・
色んな、個性の車が走っている・・・其れを眺めながら・・・・自分なりに批評したり、妄想にふけっている時間が長く成っている・・・・
私の、無知な感性でも、感じれる部分は多々ある・・・・
素人レベルだが・・・・このレベルでも、凄い等々を感じ取れないなら、RCドリフトを外部にアピールする等々、無理に成る・・・
その為に、玄人レベルの目より、私の様な素人レベルの目の方が良いと考えている・・・・・
私の感性で、走る物への、興味は、車から、操作側の感性が感じれるかを大事にしている・・・
乗れる・・・と・・・乗りこなしている・・・違いにもなるし・・・もっと、その上に乗りこなして、操作側の感性が強く出ている状態を求めている・・・
コースに、この様な車が走っている事を、求めて、見ている・・・・・・
昔は、見えなく、見る意味も無いと思う事が多かった・・・・・・
私の中にある、傲慢さと思う・・・・・しかし、最近は、微細な変化、之が、面白く感じている・・・・人夫々変化を続けている・・・・その変化が面白いし・・・・手伝う事が出来るなら、との思いも出て来る・・・・
各自、目的が有り、現状でも良いと言う人も居る・・・・・その人の考え方も色々・・・・
しかし、中には強い向上心を、持って走っている人も居る・・・・以前は、向上心は全て良いと私は考えて、手伝う方向に成っていたが・・・・この部分も経験・・・・向上心にも色々有る事が、解れば・・・・・向上心が見えても、もっと深く見る方向になる・・・・
有る、指導者が言っていたが、最後は人間性に成る・・・・・人の、恩・義理を、知らない之は優秀で有っても外道・・・・・私も少し解る気がする・・・・・
結局、見る目が無い・・・之は見る目を育てていない、こちら側が悪い事に成る・・・・
結局は、自分自身の経験不足だし、知らない之が、問題という事に成る・・・・
知っていて、それを無視する、之は人として、外道に近い生き方に成る・・・・
又、リーダーなら、知らない事は、貪欲に求める義務も発生する・・・之を放棄すれば、単なる、座布団の上に座っている、親分に成る・・・・
勿論、自分の分に応じてに成るし、私のレベルで、見えている範囲も狭いと思われる・・・しかし、低い、レベルでも、見える部分は多々ある・・・・
之を無視する事は、やはり、傲慢と思う・・・・・
今、コースを走っている車は2駆が体勢を占めている・・・・
2駆で、格好よいと私が、感じる車は、正直現状で無い・・・・比べる車が有るから、良く見える部分も有るが、私の感覚では、この様な評価に成る・・・・
若し、RCドリフトの世界が言っている、実車やリアル、之を、趣旨に見て、この様な判断に成る・・・・・
今の状況で、次はと考えれば、何人かには宿題を題しているが、リアの加重を抜く操作・・・・正直、ケツカキに比べ、2駆は難しいと思うが・・・・この部分になる・・・・
フロントに思い切った加重の移動が必要に成るし、元々のリアの軸加重の重さも関係してくる・・・・
特に、フロントにブレーキが無い、2駆の場合、此挙動が難しい・・・・
勿論、抜けば、車の慣性力が強くリアに影響する、この事は、軽さも大事に成る・・・・・
私の素人レベルの目からだと・・・・ドリフトの場合、此挙動が、先ず必要と考えている・・・・
一般の大衆車で、リアに加重を乗せたまま・・・リアが出る挙動は、余程スピードが乗っている状態での、無理なステア操作で、起きる現象・・・・・ドリフトを積極的にしたいという動作には、リアを一旦抜く、この動作が最初に有ると思っている・・・
勿論、大パワーが簡単にリアタイヤを抜く事が出来ると思うが、加重移動を重視する言葉もRCドリフトの世界では言われている、之を尊重するなら、この部分は大事だと考えている・・・・
リアを出す、瞬間の挙動・・・・この部分を、今は求めている・・・・
勿論、ステアの舵角での操作も必要に成るが、この時の舵角が余りにも大袈裟だと、格好悪い・・・・・この部分を、どう対処するか・・・
之も各自の個性で変る部分・・・・・答えとして何を出すか、之も楽しみ・・・・
真直ぐ部分でも、車にヨーが残っている状態を、表現出来る様に成っている・・・・次のステップと私は考えている・・・・
軽い、一発のフェイントも有ると思うし、色々各自で違うはず・・・・
フロントに乗せ続ける、技量が試される・・・・・2駆の挙動に多い、ウィリー状態、之は、論外の挙動・・・先ずは、市販車の挙動への追及と考えている・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿