2016年9月21日水曜日

点検・確認・・・・・・・

明日は、祭日・・・・・

車も、前回の絡みに対しての、バッテリーの残量等の確認をしている。

後追いの絡みは、やはり私の強い、S的、本能が出て・・・年甲斐にも無い走りに成る為に、直に止めたが、この部分だけは性格の為に、中々、治らない・・・・・

結局、気が短く、直に無意識に激しい追い込みをしてしまう・・・・

この抑制にもタイヤを選んで、追えるタイヤで無いと認識していても、本能が勝ってしまう・・・駄目なオヤジだと思います。

又前走の走りは、タマタマ、スピードが非常に速いが、確りコントロールされている、2駆のお客さんが居られたので、その前を永遠に走り続ける、テストも出来、感謝している・・・・又、上手いと思います、よく、止めて来る・・・一般的な人なら突っ込んで来る状況に対して、確りコントロールしてある・・・

何時も思うことなのだが、この様な操作感が長けている人、何故か、スピードに拘る人が多い・・・・又、悩みを聞くと、誰も後を追ってくれないと言われる・・・・私の頭には矛盾しかない・・・・・

後追いの考え方は私の車を追っているので、解るし、そのギリギリ・ツンツンを求めて有るのも解る・・・しかし、一旦前走に成ると、基本に逃げの走り・・・ギリギリ、連ドリの形が、最少の車間に成るように、スピードをコントロールしてある・・・・

このスピードをコンとルール出来るなら、何故脇ギリギリに相手を入れる操作が出来ないのかとも思う・・・・

勿論、私の前走を嫌う人も居られるが、基本止まらない車が多い・・・・・

色んな、上手いといわれる人と話したが、ドリフトの基本、一番大事な部分にスピードを上げる人は居ない・・・・・しかし、何故かスピードに拘る人が多いのが不思議・・・

勿論、最小限のスピードは必要だと思うが・・・・人より速い事がドリフトの世界で何を意味しているのかとも思う・・・・・

勿論、私も田舎の山猿と言われていた時は、スピード・飛ばし技での飛距離に拘っていた時期も有るが・・私の場合、この方向性を色んな人から、駄目だしを頂いた・・・・

無知だった私も少しは、勉強して来ている・・・・・

先に書いているように、各々の性格が有る・・・・私の場合、本能的に、我武者羅でも追いつきたいという命が有る・・・又、負けたくない、勝たいという部分も強い・・・・

この様な性格の人間が、ドリフトの環境に長けたシャーシを扱えば、田舎の山猿と言われ事が想像出来る・・・・

この様な事を、多々経験したために、シャーシから一般的に言われる戦闘力を落とす方向にしている・・・

私の様な性格の物は、危険なものを持たせたら、大変な事になる・・・・

その為の、テック・コンバ・・・・しかし、最近、少しこの棘の部分が出てきた・・・その為に、少し、微調整に成るが、変化させた・・・・

前走の絡みが、少しスピード方向に余裕が有る為に、少し逃げ気味に成っている・・・・

逃げられない状況での絡みが、私の場合、ギリギリ感が有って、楽しい・・・・・

やはり、車に余裕が出れば、人はその余裕を良い方向に使うか、私の様に武器に使うかの違いが有る・・・
武器に使えば、絡みに余裕が出て、精神的なギリギリ感が薄れる・・・

対策と言っても、モーターの回転の上限を落とした事と、ステアスピードを9ポイントから、又3ポイント方向に近づけただけだが・・・・

確りした、アクセル操作が必要に成るし、ステアの引掛りの利用も出来なくなる・・・・
この事は、確り車の挙動を感じて、適正な操作をしないと、直に破綻する・・・・・

このギリギリ感も、癖に成る面白さがある・・・・・

どうなるかは、テストに成る・・・・



0 件のコメント: