昨晩の走りで、気になる点を修正・・・・
先ずは、駆動音・・・・スパーとピニオンのバッククラッシュを見直し・・・・
又、昨日、孫が強く押さえつけて、この車を押して遊んでいた・・・・
その為に、少しリアの軸加重に対して弱い、ダンパーがへたった感じで、昨晩はリアの車高が0に近く成っていた・・・・
フロントの転がりが増し、リアも其れにあわせて強い方向に成るように、ダンパーを一段、立てる方向にしてみた・・・・・
好みの部分、如何、変化するかに成る・・・・・
車が転がらなければ、その分、大きなパワーが必要に成る・・・・
仮に、ある速度で走っていて、アクセルを緩める、勿論、慣性力が働き、そのままのスピードで走ろうとするが・・・色んな抵抗で、減速方向に向う、この抵抗が少なければ、その後のアクセルを入れる操作も、微細で済む・・・・・・
この部分は実車のアクセル操作でも同じ、1速等の低いギアでアクセルを緩めれば、減速方向に大きく変化する、元のスピードに戻す為に、アクセルも結果的に大きく入れることに成る・・・
しかし、トルクが大きければ、予想以上に速度・回転が増す、この現象が車のスムーズさを害する・・・・
現実的に実車で10km/hで安定しスムーズに走らせるなら、1速を選ぶか、2速を選ぶかに成るが、私は迷わず2速を選ぶと思います。
モーターのトルク特性は、初速・低回転部分に大きなトルクが発生している・・・・之を加味して、シャーシの作り方が出て来る・・・・
仮に、このトルクという部分を無視すれば、簡単で有る筈の2駆でのグリップ走行も出来ないと成る・・・・勿論、ドリフトユーザー・グリップ走行等、余りにも簡単過ぎて意識もしていないと思うが、セルフステアの為といわれるジャイロの搭載も要らない、グリップ走行、皆で競争も出来ると思う・・・
グリップ走行で自由に走れる、之を通り越して、振り回せる技量が有るから、ドリフト走行が有ると思う・・・・之が有るから、ドリフトの凄さと言う部分に成る・・・・
異端な私はそのトルクに振り回されている為に・・・今は技量を磨く事に専念している・・・・先ずは、確りしたグリップ走行、之も出来ないレベル・・・・・・ドリフターとして恥じる部分に成る・・・・
結局、下手という事を何時も、思い知らされる・・・・その為に、練習・鍛錬に成るし、この趣味を続ける理由にも成っている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿