此処何年か、拘っていた・・・・リアのトーOUT・・・・・之を、元々の拘りトー0度に変更・・・・
私の場合、トーでの車の挙動の変化の大きさが凄い・・・・
操作方法等で、この部分の変化で、操作に対しての、影響は各自違うと思うが・・・・
私の場合、強く感じるタイプの様だ・・・・
可也昔、スピードに拘っていた事に、車の走行抵抗を減らす、この部分でトーが可也、影響していると考え、減らす方向を模索・取組んだ・・・・しかし、真直ぐの安定感が一気に無くなる・・・・
又、振る切っ掛けの基点が、車がセンターに成った時に有る事が解った、勿論私の場合だが・・・・・
この基点が、安定しないと、振る基点が掴めず、結果として振り出すことが出来ない・・・こんな、レベルが私の昔だった・・・・真直ぐに安定させるこの部分をシャーシに頼っていた事になる・・・安定させる操作、之を、勉強する事になる・・・・
その後、リア・トーを減らし続けて・・・0度に成っていたが・・・・重い路面のカーペットに対して、リアが出易くするために、アウト側・・・・之はTチャンの発想だったが、良い感じに車が巻いてくれる・・・確り、リアが出続ける、この動きが結果としてカウンターが当たる、この感じに近づいていた為に、この方向に、数年していたが・・・・・
最近は、リアは出ない、がフロントが深い舵角で止めて、結果的にリアが横にスライドする走り方が、主流の様なので、トーを0度に戻して、暫く、様子を見てみようと考えています。
しかし、テック・コンバで拘っていた、浅いカウンターの方向性は少し無くなると思う、リアが出ない分、舵角が深く成る・・・結果カウンターが深いとなると思うが・・・・
この部分が、私は好きで無いが、仕方が無いと考えている・・・・
リアが動き難いと結果、舵角操作が大きくなる・・・・この部分は、当然の方向だと私は考えている・・・・
本来、リアが動き易い、之がドリフトセットと考えているが・・・・RCドリフトの場合違う方向の様だ・・・・・
下手で無知の私の場合、色々試す・・・・之で現実に体で感じる事を大事に考えている・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿