テック・コンバ・・・昔のこの車の個性を知っている人なら、変化の度合いが解ると思う・・・
スピード・飛距離に拘って、等速四駆時代に未だ珍しい、ブラシレスの4.5Tで走っていた時代
長いストレートは一発ラインで抜ける之を目標にしていた・・・・
そんなシャーシが、今は?????車から強い棘を無くし続けて・・・・
この状態に成った、元々の私の操作では可也難しい部類のシャーシに成る・・・・
この難しいシャーシを、悪戦苦闘して走らせる・・・之も面白いし、この悪戦苦闘が下手の証拠になる・・・・・・
子供達が、ケツカキだが、グリップ走行が出来る状態には成った・・・後は操作技量でドリフト、SAKURA 2駆の特性に近づいて来た・・・・
ケツカキの教習車と、何回か書いているが、一号車は、昔有った・・・・テック・コンバが二号車に成る・・・・
色んな人に試乗させても、抜けて飛ぶようなことも無いし、故意にぶつけ様としない限り、コース上に留まり走り続けられると思う・・・後は、技量レベルでのドリフトに成る・・・
その操作も、ドリフトユーザーから教えていただいた、アクセルを入れ続ける方向でしか前には行かない・・・入れ過ぎても巻くし・逆に抜き過ぎても巻く・・・・適正なパワーを伝え続ける・・この操作が基本に成る・・・
その為に、誰でも走れると私は確信している・・・・後は綺麗さや好みに操作が出来るかに成るだけ・・・・
操作が面白いと思える車・・・・この目的には近づきつつある。
マダマダ、ネガも残っている・・・・・この部分は、今後の楽しみにしている・・・
確りトラクションを確保しながら、リアを押し出す、この感じで走る事に成る・・・・・
その操作感が有れば、楽しいと思えるし、若し、好みの走りが出来れば、それ以上楽しいと成る・・・・
この目標に、少しでも近づく努力を進めることに成る
目標値の重量、ボディ無しで1100g・・・あと少しである・・・・
趣味の世界、究極の自己満足と私は考えている・・・この満足したシャーシで、一般公道のコースを走って、事故無く、周回が出来れば、益々、満足と成る・・・・
この無事故の為にも徹底して止め易い車作りに成る・・・・・・・ドリフトと言え、無事故が大事だと私は考えている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿