2016年6月10日金曜日

机上の妄想・・・

机の上で、妄想を繰り返している・・・・

先のブログに書いているように、悩んだ時は、逆転の発想・・・基本に戻る・・・・

先ず、車の基本を・・・箇条書きに書き出す・・

加速・減速・左右・・・自由に動かす事が出来る・・・

ドリフトを少し、離れて、グリップ走行でと考えれば・・・

求めているスピード域に、適うパワー系かに成る・・・・勿論、最高速も大事に成る為に、スピード域から、約30km/h以下位・・・と、仮定すれば、その回転をタイヤが出せるかに成る・・・・

次は、トルク感に成る・・・アクセルを慎重に操作しても、滑れば加速も出来ない・・・・

次に、減速感に成る、アクセルを少し抜いてタイヤがロックすれば、グリップ走行でのスピードコントロールも出来ない車に成る・・・・

上記の部分で、パワー源と駆動抵抗・ギア比等々が自ずと決って来る・・・・

この部分は、使用タイヤ・路面の状況でも変る部分だと解って来る・・・・

次に、加減速・運動性能を少しでも良くしたいと、考えた場合、一般論では軽量化に成る・・・・

その際、大事になる部分が、ドリフトを意識している為に、旋回軸に関係する、前後の重量配分になる・・・この部分の好みに近づける方法での軽量化に成る・・・

この流れは、私が考える車の概念で、書いている・・・・勿論、人夫々、概念が違うし、中にはドラックレーサーの様な車が、車と思っている人も居られても良いと思う・・・・・その人がその挙動を求めている事になる・・・

先ずは、タイヤがプア過ぎるので、車という私の概念で、如何対処するかに成る・・・

この基本部分を、どのイメージで作っているかが、その後の挙動に繋がって行く・・・・・

私は、普通の考えと思うが、之が、変り者の考えのように成っている・・・・

基本の概念で作れば、アライメント等々も、棘が無くなるし、私が思っている普通に成るし、何の変哲も無い、車に成る・・・・

目立つ部分も無いし、尖った部分が無い為に興味も持たれない車に成る・・・・
この事は、個性が無いし、癖が少ない車だと、私は勝手に考えている・・・この車でドリフトが出来れば、之が問題に成るだけ・・・・この部分は、操作技量の問題で、人の差で変わってくる部分・・・・
出来るまで、練習に成る・・・・・

結局は、格好よく見せたいかこの部分の考えが、人で違う事に成る・・・・・
強く言えば、格好よさの価値感が違う事に成る・・・・

私は最終的には、究極の自己満足で良いと思っている・・・・自分自信が格好よいと思えればそれで十分と思う・・・・特に趣味の世界・・・人が評価で所得等々が変わる世界でもない・・・

この部分を、余りにも第三者に依存し過ぎると、結局、勝ち組・負け組みという括りに、翻弄されて、面白くなくなり、辞めて行く方向になる・・・・

ブログの一番最初に書いている・・・誰に勝つ必要も無い・・・唯、自分自身に負けないその為の車作りが大事・・・・・と、書いて、掲載を始めている・・・・

各自が、思うドリフトを目指すだけの事、その為の最低のルールが、事故を起こさない、前を抜かない、この二つを確り、守っていれば良いと考えている・・・

之が無くなれば、コース上は、ガチャ・ギャチャに成るし、同じ個性・キャラクターで無いと、受入れなくなる・・・閉鎖的方向に向う・・・・

しかし、最近は、誰が教えているのか、早ければ抜く、之を当然と思っている人も多い・・・・結局、何処かで、リカバリー出来ない事故に繋がっているが・・・

若しかすると、早いだけで、スピードのコントロールも出来ない、止める事も出来ない車が、格好良いと教えている人が居る可能性がある・・・早いと全て許される・・・・・

一般のコースで、初心者や色んな個性がある中で、この方向に成れば、私は怖いと考えている・・・・

絡み・追走の本当の面白みを教える人が居ないのか????全てが勝敗なら、辞めて行く人も増える・・・・

私は其れを、RCドリフトの先輩達から、少しは学んだつもりである・・・・

この部分が無くなれば、一過性の遊びに成る・・・・・


0 件のコメント: