2016年6月17日金曜日

如何しようかな????

今朝・・・・車を眺めて、如何しようかな????

基本、テスト・・・無しの妄想・・変更・・・

今までの経験で得ている、知恵を使って、妄想しながら行っているが・・・

此処何年かは、コースには基本シャーシ・バッテリー・プロポの持ち込み以外・・・しない方向を拘って進めている・・・

その結果、コースでのセットは出来ない、自宅での妄想セットが、本番になるし、之で走らなければ、コース料金が勿体無くなる・・・

この様な、条件の為に、ツイツイ私が楽に感じる方向にする・・・この意識が強く働くが、何回も書いている様に・・・私には難しい方向!!・・・・之に意識してセットを考えている・・・

難しい・・・この部分で、特に、経験が無い・・・この方向へ進める・・・その為に、経験で得た、データーも無い方向・・・・このスリルが又面白い・・・・

この部分も下手で、異端だから出来る部分・・・・・コースでバッチリ走るこのことに対して、何の重圧も無い・・・・下手だから失敗も有るし、又当然・・・・走れたと思えば、又他の方向、私の場合は難しい方向に車をセットしなおせば、又、自分の車に挑戦し続ける事が出来る・・・・

この部分も目的感の違いだと、思う・・・・T先輩もそうだが、よく走る・・・この様な感じに成ったら、又セットを変えられる・・・・私もそれに近い・・・思う様に走る、之が目的だが、之に近付くと、走る面白みが無くなって行く、私は欲が多いのか、次の目的を作る、今度は格好よく見せてやる・・・絡みで勝ってやる・・・・このやるという傲慢な命が出て来る・・・この悪い心が有る為に、最初の目的、思う様に走りたい・・・之に近付いたら、車を遠ざける方向にセットを変更するか・・・プロポで制限を付けて、楽に走らせ難い方向に、変更して行く・・・

この方向が、私に取っては、車を飽きない・・・車を大事に感謝できる方向だと考えている・・・

結局は、操作する側が、楽しいと思える事・・・・其れも出来るだけ、第三者を巻き込まない・・・之が、長年RCをしてきて得た答え・・・・

又、RCの先輩方にはこの様な方が非常に多い・・・・

人としての個性も違う、その事は操作という部分も微妙に個性がある・・・・この微妙な部分が、走っている車の個性になる・・・・ツーリングの世界では、この微妙な操作が出来ない人達が、初心者さんに多い・・・大袈裟な操作をするし、之が私に成るが・・・その為に、一括り素人さんという、個性に成る・・・・結果は、ツーリングの場合タイムで直に答えが出る・・・・

上手い人達は・・・・各々の個性で、走っておられる、基本は同じ、出来るだけ無駄を出さない操作は一緒だが、その車に絡むと、操作者の顔が解る、微妙な個性の違いが解りだす・・・
操作のポイントが微妙に違う・・・その違いが個性だし、個性が見えれば、操作している人が解る世界が、ツーリング等々の世界に成る・・・・

之を基本に考えると、大袈裟な操作で、金太郎飴状態が素人さんと成る・・・・

ドリフトの世界も同じと私は考えているが、車と絡んで操作者の顔が解らない、勿論、目立つボディで個性を出しておられるが、其れが無ければ、走りで人の顔が見え難い世界に成っている・・・

人とは不思議である・・・・個性が見え難くなると、見せたいという欲求が出て来る・・・之が、走りの部分で無い方向に進みだす危険性が有る・・・

操作やセットの個性が無い・・・・結局、この方向に進むしかなくなる・・・・勿論、第三者に対してになる・・・その為に、人が必要に成るし、誰も居ないコース等で走りたいと思えない方向を作って行くし、一人でコソレン場での練習も、強い目的感が無ければ出来ない方向に成る・・・

この時点で、純粋に車を走らせて楽しいという部分は、現実には無くなってしまっている事に成る・・・・

こうなれば、先に書いた、個性のアピールが走り以外に成るのは当然・・・・人から良い評価を貰う之に邁進する方向を、作り出す・・・・その為に、この部分から離れた瞬間に、RCドリフトを辞めてしまうこの単純な答えになる・・・・

正直に言えば、何の世界でもそうだが・・・・天性の操作感が優れている人が居る、その様な人には何をしても、適う訳が無い・・・・目的を明確にして、同じ路線で進めれば、結局、天性の操作感が優れている人が勝る・・・・勿論、練習等をサボれば、この様にならないが・・・・
この部分は、勝負・・勝つ為の環境に成る・・・

しかし、一般のコースは、色んなレベル・個性の人が走っている・・・之を大事に考えるなら・・・どう対応するかになる・・・・

この対応の仕方が、個人の感覚から、集団の感覚で物事を考える、之がリーダーの立場である・・・・

私は、何回も、初心者さんを先ず第一に考える之が大事だと思う・・・・

勿論、色んなタイプの人が居られる・・・・・寡黙に取組んでいる人も居られる・・・基本は、一緒に走って絡み続ける事だと私は考えている・・・その為には、色んな操作の引出が必要に成る・・・この引出は、大会等々で勝つ引出では無い・・・逆に負ける特性を強く作ることに成る・・・

本来、大会は、この様な、コース上の環境を、考えて、行う事だと思っている・・・しかし、この部分に初心者さん等々の、意見が反映されて居ない・・・・その証拠に、エントリークラスを作っていれば、配慮はしたくらいの感覚・・・・

小さな定常円・・八の字走行・・・等々・・・ドリフトの基礎の大会等、殆ど無い、何回もこの事は書いているが・・・何故か、行われない・・・・

この様な部分で、勝ち残って行く・・・之で最終的に絡みの追走競技・・・之が本筋だし・・・見ていて勉強に成るし、初心者さんも大いに勉強に成ると思うが・・・・

結局、大会の趣旨が、何なのかになる・・・・・

人を出汁に使う事は好きでないが・・・私が大会をするなら・・・佐賀のキャプテンと何処まで絡み続ける事が出来るか等々の大会をする、何処でバックする解らないし、何処を走るかも解らない、彼の言葉だが、コース外も、私のラインと言っている子・・・・
しかし、大事な同じRCドリフターの仲間・・・・

若し、ドリフトの基本という部分を無視した大会等々の趣旨なら、私は好きで無いし、私が頑なに大会に参加しない理由もこの部分が見えるから・・・・


仮に、大会の趣旨が正しいと成り、之に勝つ事が正しい事の、最上に居ると考えてしまえば・・・
定常円も出来ない、様な人や車が、ドリフトの世界では正しい、間違っていないと成る・・・

危険だし怖いと、昔から考えていた・・・・基本を無視する・・・・この中に若し、無事故という部分も無ければ、初心者が居るから、事故が有る等々の理屈まで出て来る・・・
之が進めば、同じ色で無い奴が居るから、面白くない・走れ無いとなる・・・・

之が有るので、私はコースに入れば、出来るだけ走り続ける・・・・・凄いスピードでぶつけて来る自称、凄腕という人も居るし・・・・ライン外を走り、私の車と絡む事を避けながら、パキ・パキ走る、自称、大会で優勝した人も居る・・・・
中には、初心者さんが車を出すと、一斉にコースから車を引き上げる人達も多く居る・・・

相手を選ぶ、操作技量、車作りが、ドリフトの世界では当然に成っている・・・之が怖いと私は考えている・・・

よく、何処を見ているかまで、強制は出来ないという人も多い・・・・しかし、見本と成るのもは沢山有った方が良いと私は考えている、その見本が若し一個なら・・全てがその方向に向う・・・・

少し、話を変えると、ドリフターの仲間を家族と考えれば・・・・・自分だけが走っても、意味が無い・・・・・赤ちゃんも居る・・・・・この家長の立場がリーダーに成る・・・・

子供がグレて・・・言う事も聞かない、問題を起こして、誰が頭を下げるか・・・言葉を理解できない、赤ちゃんに如何対応するか・・・・・・老いている、父母を如何対応するか・・・之が家の場合のリーダー・・・・

よく、高齢者と話すると・・・・地域・市・県・国のリーダーの判断基準は、その人の家庭を見れば解る・・・しかし、見えない・・・・・人としての、守を放棄している人が、リーダーに成れば、怖いと言われる・・・・

しかし、現実にはその様な人がリーダーに成る・・・・この人はという人には応援する強い力が近付かないし、その人自体がリーダーという事に対して興味が無いと・・・・

結局、自分がするべき事を確り認知しているし、その場所も知っている・・・この大変な事を広げようとは思わない・・・・

テック・コンバ・・・・リア側の、軸加重をもう少し軽くしたい・・・・・私には難しくなるが・・・・


0 件のコメント: