2016年6月24日金曜日

VIPER

今日、探し出した・・・・

VIPER VST13.5T・・・・

昔、ブラシレスモーターが出てきた当初は、価格も高く、手が出なかったが・・・

その後、手が入れやすくなるが、低T数が殆ど・・・基本試さないと解らない私は、4.5T~27.5T迄、試し・・・
次に モーターの銘柄での違い等々を試していた・・・・

その際、購入していたモーター・・・・・テストで使った位で・・・・私には手におえないパワー・・・・

この部分の感覚は、プロポのアクセルポイントの違いに成る・・・・私は色んな人が言われている、全開之を、大事に考えて、プロポのスロットルを全開ポイントに近い部分で操作している・・・・

パワーのあるモーターはニュートラル付近で操作すれば良いが、握り癖の有る私は、無理だし、指が攣りそうに成る・・・・・

食うポイントを、アクセルのどのポイントで操作するかが各自の好みに成る・・・・私も、昔から操作している人の指を確り見ていたらよかったが、口では全開等々がよく聞こえるが、まさか、こんな下のポイントでアクセル操作をして有るとは想像できなかった・・・私の観察力のなさに成る・・・


之もトルクを消す、一つの方法・・・・多大過ぎるトルクを消す・・・・モーター本体のトルクを減らすか・・・・後は操作に成る・・・

ニュートラルポイントの少し上という事は、仮に、1・2・3のポイントでアクセル操作しかし、直に0ポイントトルクが消える、逆にコーギングがかかるがこのポイントを使えることに成る
之もRCの凄い部分・・・・・

私はトルクが少ないモーターを選ぶが、結果アクセルポイントは50を前後で使っているしかし、0ポイントのニュートラルには中々、入れ難い・・・・このトルクの消し方が、色々ある・・・

この基本に成る、アクセルポイントが各自の好み、又拘りで有る・・・・

しかし、操作の醍醐味か、車の動きの醍醐味かで、感じ方が変る・・・・今の環境に合わせるまら車の動きの醍醐味が有っていると思う・・・

その点・・・私は少し変っている・・・

何故、探したかは・・・・・私がモーターを捜すときは、良い人材が見つかった時が多い・・・・

一度試して欲しい、青年が居る・・・・良い目をしているし、天性の操作感が有る様だ・・・・

其れが、逆に操作に悩みが出ている・・・・考える余裕が操作中に出来る様に、私は考えている

その一つの方法がモーター・・・・モーターが機敏過ぎると、無意識な操作になって行く・・・・

考える操作が大事・・・無意識に本能の操作では、勉強が出来難い・・・

車のセットで、タイヤの次に大事になるのが、足回り等々で無く、パワー特性に成る・・・勿論、シャーシの重量等もその前に大事だが、この部分の変更は基本しない部分・・・・・

このパワー特性でその後の操作の方向性が決る・・・・

その為に、このモーターを一度試してみて・・・・どう感じるかになる・・・

勿論、環境とのバランスも出て来る・・・・

押し操作と、引き操作が、解り易い、モーター・・・・・・と私は考えている・・・

考え様では中途半端になる・・・・・・

RCドリフト界には、一杯の逸材が居る・・・・色んな事を試して欲しい・・・固定観念を捨て、新たな誰も行っていない、事を発見して欲しい・・・・・・・・・・

勿論、ある人は、勝つ為と成る人も居る・・・・・出来れば、初心者の為と成る人も出てきて欲しい・・・・

この部分は、その人の価値感なので、中々変化は出来ない・・・・

しかし、諦めずに、私の出来る部分は続ける事に成る・・・・


0 件のコメント: