2016年4月20日水曜日

ケツカキ・・・・奥が深い・・・

テック・コンバをお掃除中・・・

殆どコースで走るだけで・・・掃除等々行っていなかった・・・・・カーペットのカスが、まとわり付いている・・・・

コンプレッサーで一噴き・・・・綺麗に成った・・・

その際の点検が、ホイールに風邪を当てて、その時の回転・・・・又その後の持続・・・

フロントはワンウェーイを搭載している為に、前進方向には、回るが、2駆に比べ、ユニバの抵抗等々で、回転が重い・・・この重さがケツカキのグリップ走行が難しい点・・・・2駆の場合この抵抗が少なく、誰しも、子供も含め簡単にグリップ走行が出来るが・・・・ケツカキの難しさがこの部分・・・
RCドリフターは、パワー制御技術が長けている為に、この部分の操作も一般人に比べて優れている思う・・・・しかし、私の場合、ケツカキのグリップ走行中の、フロントの転がりの重さが気に成る事は、マダマダ、パワー制御の技術が長けていないことに成る・・・

少しでも軽くを、念じて・・・・注油・・・・
又、タイヤの回転は、進行方向に向いている事が一番効率が良い・・・・車の特製でキャスター等で、タイヤは進行方向に向おうとする力が働くが、ステア操作が私の場合、正確でない・・・その為、車側で修正だが出来る様に、サーボーセイバーを搭載している・・このセイバーの強さも、タイヤのグリップ力に合わせて調整が必要に成る・・・この部分は、操作の癖・・・タイヤの角の引掛り等々を利用した操作が好みの人は、逆に操作が難しくなる・・・・・

私の場合、素直に進行方向に一番抵抗が少ない舵角に、勝手に成るように、セイバーの強さに拘っている・・・

2駆の場合は、タイヤは入力方向での動きの為に、セイバーも弱く出来るが、ケツカキの場合、タイヤにトルクを伝えたりする為に、この強さの加減が難しい・・・

2駆の手放し定常円でも、かすかにカウンターが出ている動画が有るが、其れはセイバーが機能しているため・・・・

このセイバーのセティング・スプリングが色々有れば良いと思うが、ツーリングのタイヤに会わせてあるスプリングの為に、修正・改造が必要に成る・・・・

スムーズなステアの動き・・・抵抗が少ない方向に素直に向く・・・この部分は実車系の先輩のアドバイス・・・・しかし、RC独特の操作が身に付いた私の場合、この効果が良いと解るまでに、3年ほど練習が必要だった・・・・無意識に、タイヤを引っ掛ける操作をしているし、タイヤの引掛りでフロントに加重を移す等々も行っていた事に、今では恥かしく感じている・・・・RCドリフターは、アクセルでの加重移動と言う表現をして有るが、其れが出来ていなかった事に成る・・・穴が有れば隠れたい気持ち・・・・

この部分が体で解りだしてから、ステアスピードを一気に落とせるようになった・・・

車の進行方向を決める・・・・この部分を、RCドリフターはアクセル操作でと言われる・・・この言葉に刺激されて、この方向に私の場合向った・・・・


唯、難しいのが、ケツカキで表現する場合・・・・フロントは受身的に動いている時と、積極的に動いている時とが大きく変化する・・・・

2駆の練習を続けていて、感じた部分が、ケツカキは難しいし、奥が深いという部分・・・

勿論、前後駆動差が有る、この特性には、利点と欠点が有る・・・・この利点・欠点も経験が増す事に変って行く・・・・

昔の私は、RCドリフトは、走る競技と言うより、投げる競技だと考えていた・・・・その為に、投げる物を強く意識していたし、形状や重さ等々の微細な違いで、走れる・走れないの両極端な、車を作っていたし、之が車のセットと考えていた・・・・

川辺で遊ぶ、水切りと一緒で、色んな形状の石から、先ずは探す・・・・探した後が投げ方になる・・・・・この感覚がRCドリフトと考えていたが、之を進めた結果、異端児に成るし、危険な、田舎の山猿と言われる立場になる・・・

出来る・出来ない・・・・解り易いが・・・何かそうこうと言う部分を忘れている事に気付く・・・

ケツカキの二点目の難しさが、パワーのコントロールが2駆に比べシビアと言う部分・・・・

仮にグリップ走行を試みると、2駆の場合、リアが少し滑ったくらいで、車が急に巻いたりはしない・・・・しかし、ケツカキは、確りフロントを転がす、この部分を意識しないと、少し滑った、リアが押し過ぎた、と成った瞬間、車が巻く・・・・

その為に、車の駆動抵抗等々の削減が必要に成るが、四駆の欠点、2駆に比べて駆動が重い、之がネックに成る・・・・

掃除中の、コンプレッサーでリアホイールにも噴かせて、回転を見ているが、この回転が非常に重い・・・・・

この部分は、出入り口のドアを例に挙げると解ると思う、微妙なトルク制御をしたいと思っていても、ドアが非常に重ければ、強い力で押すことに成る・・・しかし、少し動き出したら一気に軽くなる等々が出た場合、押している人は何事も無かった様な振る舞いは出来ない・・・・最悪、倒れたりする・・・・

全てが自然の法則の上に成っている・・・・・タイヤの能力を基本に考えるのが車の世界・・・タイヤの能力で、その他の部分も変わる事に成る・・・・

この単純な事に気付く為に、無知な私は、かなりの年数を要した・・・・・

縁してくれた、RCドリフターの意見や思いで、私は変化した・・・・感謝と考えている・・・


0 件のコメント: