2016年3月13日日曜日

目標には程遠い・・・・鍛錬・・・・

ケツカキのテックコンバ・・・・・イメージトレーニングのテストの為に、佐賀の遊道楽さんへ・・・

絡みへの対応・・・・・勿論、フロントの引掛け操作の癖を、取る為に・・ステアスピードは落としているが・・・・

前回と同じ様に・・・・LiFeバッテリーが低下してくると、コントロールが難しくなる・・・・今回は、プロポでステアスピードを10ポイント以下で走り続けた・・・・

この付近の設定に成ると、1ポイントで大きく操作の違いが出て来る・・・勿論、その事は、アンプのBEC機能で6Vの供給はしているが、バッテリーの電圧が6Vを割ると、サーボの動きも一気に遅くなって行く・・・・

この部分に、成ると・・・・リアが出ない・リアが止まらない等々の問題が出て来る・・・この様に感じる事は、リアを確りコントロール出来ていないことに成る・・・・

昔は、パン・パンと一気に出す、之が格好よいと考えていた・・・・この部分を求めすぎると、フロントをステアで引掛けて、止める操作の癖を体に作ってしまう・・・・・

フロントが止まるから、リアが一気に出る、後続車の追突の危険性を孕む操作に成るし、リアの出て、後続車のフロントを、リアで当てる事にも成る・・・・

普段のコースでの走行で、何を求めているかでも変るが、安全運転・・・ベタベテの車間を望めば、この操作は、危険性が多いので、私は無くしたいと考えている・・・・

RCドリフトの初期の時に、付けてしまった、操作の癖・・・・・之がその後、長く技量UPの足掛けに成っている・・・・

よく、RCドリフトの世界では加重移動と言われている・・・・車の特性として・・・減速方向ではフロントに加重が乗る・・・・しかし、この乗る量を、ブレーキでの操作で調整したいと考えているが、フロントにブレーキが無い・・・・・この状態でフロントに乗らないと感じた場合・・・・操作を観察していると、ステアを大きく操作して、フロントを引掛けて止める操作でフロントに加重を乗せる操作をしている・・・・・
RCらしい操作に成る・・・・・RCドリフトの世界では、実車はリアル等々の表現も有る・・このバランスが各自で違うと思うが、私はRCらしい操作の部分を減らしたいと考えている・・・

フロントを出来るだけ走らせ続ける・・・・その中でリアを自由に出せる・・・中々、難しいが操作の引出が増えれば、出来る可能性が有る・・・・・

この事が、車の基本の操作と言われている,スムーズ・無駄の無い操作に繋がると考えている・・・
この部分を、気付くまでに可也の、時間を要してしまった・・・・

一旦付いた、操作の癖・・・・・之に疑問を持ち出してから5年以上の歳月を必要として、取組んでいるが・・・・・中々難しい・・・・・鍛錬に成る


0 件のコメント: