2016年2月24日水曜日

攻め・・・・・

昨日は、バイクを拭き・拭き・・・・・

バイクは、一生の楽しみの様だ・・・・

バイクの面白さに、操作の醍醐味が有る・・・・

人は時にして、無理した操作をしたり、逆の操作をする場合が有る・・・・それを受け入れる幅が大きいのが市販車のバイクに成る・・・

しかし、車と比べるとバイクはその幅が狭い・・・その為に、操作対して正直だし・・・限界ぶう分で失敗すれば、転等の危険性が強くある・・・・


以前から、ドリフト・・・・・私は車での経験が少ないし、解らないと書いて来ている・・・・しかし、車よりはバイクの方が、少し経験は有る・・・

その為に、直にバイクの方向性からドリフトを考えてしまう・・・

GPライダーのマルケスの走りだが、彼はリアを積極的に出す操作をする・・・考え様ではドリフト走行・・・・コーナーを小さく、早くバイクを直進状態にする為に、リアを出す・・・・・・・・

コーナー中は、減速方向にバイクに力が働く・・・この写真は、この減速から、加速方向にバイクを走らせている瞬間のバイクの姿勢・・・・・この後、バイクを起こしだし、フロントはウィリー状態に成るが・・・・その瞬間のカウンターは深く成る・・・・

フロントのグリップが減少・・・結果・舵角も深い方向に一瞬向く・・・・


カウンターは、止める・加速する・・・その両方の意味がある・・・・・

車の性能・個性で、スピード域は変る・・・・この部分は仕方が無い部分だと私は考えている・・・そんな事より、操作側が攻めて操作しているか、車の個性に合わせて振り回されている操作をしているかの、二種類が有る・・・・

車の操作を楽しむ、この部分を強く考えた場合、私は攻めの操作をする之が楽しいと思うタイプ・・・・・

車の個性の限界部分を使い切る・・・この方向に向う・・・・・車の強い個性を殺す・又無駄に捨てる操作も勿論有る・・・

躍動感に繋がる部分は、その操作の意識・姿勢が問題と思うし、それが、結果として車からオーラが出ている事に成る・・・・

未設競技と言われる、ドリフトだが・・・・全てを車で完結するこの方向は、私は好きでない・・・・

失敗しても楽しい・・・・格好悪くても楽しい・・・之が、先ず基本に有って、その後の部分が色々有ると思う・・・

この基本部分は、操作側が攻めている・・・この攻めがオーラに成る・・・勿論、結果は失敗・バタバタでもこの部分は仕方ない部分だし、練習での克服に成る・・・・・

2駆もダンパー無し・色々制約を付けて練習を続けている・・・・その都度、車の個性が変る、しかし、操作側が確り、攻めを意識して操作できれば、走らせるだけで楽しいし、失敗しても楽しいと思える様になる・・・・之が、私が長年していて、不思議だが気付いた部分・・・・

今は、舵角を減らして、練習しているし、その為にリアが非常に出し難く成っている・・・それに合わせて、パワーを絞っている・・・相乗効果で、回転の無駄な上下動ではリアが動かない・・・・

結果、ブレーキの大事だが解るし、スピードの慣性力も強く必要に成る・・・・この練習の延長線に、私が初期から目標にしている0カウンターでの飛距離の伸び微々たる数センチが有ると信じて練習を重ねている・・・・・・

私の個性では、難しい方向に成るが・・・・不得意だから、練習に成る・・・・・




0 件のコメント: