今日は、テックコンバのスキット角を模索している・・・・
私が大事に考える部分は、標準の基準・・・こう書いても解り難いが・・・
車が加減速無しに走っている状態での、車の挙動・・・・基本、ステア操作での挙動の変化に成る部分・・・・・
この部分が車の癖に成ると私は考えている・・・・・
その為に、重量バランスを大事にしているし、現状でテック・コンバの重量バランスを基本に考えると、少しスキットで変化を付けたいと考えています。
人夫々、走行スタイルが違うし、操作方法も違う・・・・・・しかし、加減速が無い状態で、走行した場合は、違いが少なくなる・・・・・この部分で仮に強いプッシュアンダーが有れば、必然的に舵角は深く成る・・・
深くなれば、フロントは止まり、結果としてリアが出る方向の挙動を示す・・・・・単純な、グリップでの旋回も出来ない車に成る・・・・
ケツカキは、前後の駆動差が有り、又フロントワンウェイを搭載していても、ワンウェイの抵抗とユニバの抵抗で、フロントは止まる方向に働いている為に、グリップでの旋回も私のレベルでは難しく感じている・・・・
勿論、ドリフト・・・グリップ走行等関係ないと思われる部分だし、昔の私はRC独特の部分と割り切っていたが、リアル等々の言葉で、やはり、色々調べたり・勉強したりする方向に成る・・・・
タマタマD1ドライバーと話し機会が有り、単純に質問した、グリップ走行も出来ない車で走っているか?????・・・・・・笑われた・・・・・又色々、教えて頂いた・・・・・感謝している・・・・
車が前後に加重が変化していない状態での車の動き・・・・この部分を今、妄想している・・・・
勿論、加重移動は大事だと言われている為に、その部分は今後として、基本の部分が大事だし、この部分が確りすれば、その後の加重移動にも繋がってくると考えている・・・・・・
以前も書いているが、RCの場合、単純にアクセルを抜く、之でフロントに加重が移るとは限らない・・・・多大に滑っている状態で、アクセルを抜けば、ある部分では加速方向に向う・・・・
操作の特徴で、アクセルを抜く方向で加速・走らせる操作が身に付く可能性も有るし、私はこの癖が強く残っているために、癖の克服に時間を要している・・・
パワー回転をスピードに繋げる、この当然の事が未だに出来ない・・・・・スピード域が早い場合はハイポジを絞る方向に調整する・・・・この部分も矛盾・・・・
確り、トラクションを出せるアクセル操作が出来ていれば、回転が増す事はスピードに繋がるが、私の場合、回し過ぎて抜け・抜けの方向に成る、操作の癖が有る・・・・
この部分が克服できれば、回転・パワーの大きさが利点に成るが、今の私の技量では、ネコに小判の状態・・・・・・
この操作の癖の、克服・・・・・私には難しいが、努力を続ける事に成る・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿