初物には、意識が嫌でも行く・・・・
エアレーションダンパー・・・私の経験では、ツーリング用では始めて・・・・
略、組んで一週間経った・・・・ダンパーの変化を試しているが、変化量が解らない・・・
元々が組むのが下手な私、一般的ダイヤフラム方式のダンパー・・・・組んだ後の一週間は変化が大きく、車高等の変化が解るくらいに変化している事が多々有った・・・その為に、安定する時を待つ、しかし、その時には良い味が出ないというジレンマが有った・・・
頻繁にメンテが出来れば良いが、私に出来難い部分に成る・・・・
エアレーションダンパーがこんなに安定しているとは思わなかった・・・・
構造的にダイヤフラムが無い・・・・この部品も変化が有るし、部品点数が増える事は、やはり調整が難しいのかもしれない・・・
又、足のストロークが長い・・・勿論、走行中に動く範囲は狭いが、ツイツイ手で上下動させた場合、ダイヤフラムが変形したり、負担が大きく、その部分からOIL漏れや、空気の侵入等々もありえる・・・・
この部分は、エアレッションの方が強い様だし・・・・・走行前に良く撹拌する為に、何回も上下動する作業が有る為に、その部分での弱さは無い・・・・・
このダンパーも今後、ドリフト方向に、色々、模索を考えている・・・・・勿論、今の状態でも何の問題も無いが・・・・欲が直に私の場合、出て来る・・・・
駄目なオヤジです・・・・分相応、以上の事をツイツイ、思いつく・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿