2016年2月8日月曜日

左右の接地面加重の調整

今日は、分を超え・・・ダンパーを又考えている・・・・

前回・・・・各タイヤの接地面加重をハカリを用いて計測6g以内の差に、左右を合わせていたが・・・・

今日は、リア側のダンパーが重い感じがしたので、スプリング等々を色々試したが、現状のスプリングが一番良い感じ・・・

唯、ダンパーが少し硬い感じがする・・・・試しに他のブログに書いてあったが、1G状態で、シリンダーキャップについている、キャップスクリューのビスを緩めて、ダンパー内に空気を左右、入れてその後ビスを閉めて、特性を確めてみた・・・・

先ず、ダンパー内の空気とOILを混ぜる為に、ピストンを上下に20回ほど動かす・・・・その後に手で軽く押して足が動くかをテスト・・・・以前よりは、軽い感じがする・・・・素人レベルの私の感覚なので、間違いかもしれないが・・・・

その後、接地面加重を再度、左右を合わせた・・・・・

今回の方法は、何回か掲載しているが、道具が要らないが・・・・先ず基本と成る、左右のリバウンド量を正確に調整している事が前提・・・・・

この車もフロントは社外品のAアームを使っているが、何故かリバウンド調整用のネジ穴が無い・・・・この部分が不思議・・・・・ドリフトの世界、足の動きやダンパーのセット等々を載せているブログ等々が多々有るが、何時も思うのが、ダンパーの個体差等々無いことが前提・・・

その為に、神の手を持っている人達が、ダンパーを組んでいるかの様に思える・・・このレベルが私には無いし、左右を正確に合わせる之自体が私には不可能・・・・

その為に、左右の個体差を調整で合わせる・・・・この為の一つの方法がこの方法・・・・しかし、フロント・サスアームにリバウンド調整ビス穴が無い事が問題に成る為に、この車のそのビス穴を作って、リバウンド量を左右で正確に合わせている・・・・

この調整が確り出ていれば、写真の様に、シャーシフロントセンターを、持ち上げていけば、左右のタイヤが、同時に床面から離れる筈・・・・しかし、車のシャーシバランス等々の問題で、仮に左タイヤが先に床面から離れた場合は、リアのダンパーのプリロードを右側を強く・左側を弱く合わせて、リアの左右のバランスを整えている・・・・

又、リア側を持ち上げれば、フロントの左右のバランスを合わせる事に成る・・・・

シャーシの重量配分等々、正確に合わせたいと考えているが、私の技量では無理、そのバランスの違いをダンパーのプリロード調整で行っている・・・・


以前も掲載しているが、ハカリの上で調整する・・・・この事は、静的プリロードになる・・・・
今回の方法は、車の加重の前後の変化も関係する為に、動的プリロードに近付くと私は勝ってに思っています。

勿論、異端児の私、間違いが多々有るし、ドリフトの色んなブログと、全く考え方が違う、私は自分の技量が有るとは思っていないし、左右のダンパーを寸分違わない様に組む事も出来ない・・・

勿論、シャーシの左右の重量バランスも、正確にしたいと考えているが、出来ていない・・・全てが正確に出来る人は、凄いと思うし、神の手だと私は考えている・・・・

神の手が無い人間は、現物合わせ・・・之が基本・・・・・・

結局は、分相応に成る・・・・・私自身の、操作や組み立てる、技量のレベルが有る・・それに合わせた考え方・方法も有る事に成る・・・・





0 件のコメント: