昨晩の、テスト走行で・・・・修正する場所をイメージして・・・・今日は、色々触りたいと考えています。
先ず、車高を触った為に、前後の車高を計測・・・・・
フロント7mm・・・・リア9mmに成った・・・
前後差が2mm
掲載すると、シャーシが0.5度傾斜している事に成る・・・
色んな事を、考えてイメージを膨らます・・・・これもRCの楽しい部分に成る・・・・
フロントが軽い・・・・この感じは、アクセルを入れる抜く・又ハーフの部分でステア操作に対してアンダーを感じる、動かないと感じる為に、大きなステア操作、又はアクセル操作をしてしまう方向になり、破綻方向に車が向う危険性が有る・・・
結果、コースで簡単に出来る方法で、リアの車高を上げたが、これは一時凌ぎに成る・・・・
又左右の重量配分も3200容量のバッテリーを前提にしていた為に、2200に変更して、左側が軽く成っている・・・・先のフロントの軽い之も同じだが、オモリを使う手段が早いが、今回は、別の方法を考えている・・・・・
先ずメカの搭載を、センター・プロペラシャフト側に寄せる・・・勿論、出来るだけ前方に・・・・之で、僅かな対処が出来ると考えています。
又フロントスキット角を・・・・現状ではシャーシの傾きが0.5度、前が低くなる角度に成っている・・・この部分を、フロントのスペーサーの前後3mmを後ろ側2mmで対処したい・・・
フロント、トー之も可也OUT側に成っていたので、0度基準に戻す・・・・・
この程度の修正で、走行の変化を試したいと考えています。
ダンパーは、まだまだ先・・・・基本の足回りのアライメントを先ずは整える・・・・どの方向に車を作るかも各自の目的で違う・・・・・私は、引っ掛けた操作を極力・ケツカキでも無くしたいと考えている、この方向が2駆にケツカキを近づけると考えている・・・・
パン・パンと動かす事が難しくなるが、先ずは確りした操作を探す・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿