2015年9月15日火曜日

結局・・・・何でも走る・・・・

結局、RCの先輩達が言ってあった、何でも走る・・・・之が、解ってきた・・・・

この走る、之が解り、出来るから、車を好みにする・・・セットという部分が出て来る・・・・

ドリフトの場合、走れないからのセットをいう方向を、私はして来た・・・・

等速四駆時代からの流れ・・・・その都度、先輩方が言って有った、何でも走る・・・・其れを思い出し、等速・ケツカキと、何の変哲も無い素直な車でも走る事を、目指して来たが・・・・

2駆は、私にとっては、難攻不落の、強敵だった・・・・

丁寧に組み立てた、素組みの状態でも走れる・・・・之が基本と解ってきた・・・・

軽量化も、一つの私の不可能への挑戦だった・・・・駆動輪の面圧が下がると、前に進める技量が無い、之を問題と考える、事が出来なかった・・・・結局・下手という事の証明をしていることに成る・・・異端で、下手の私は、軽い方向は、怖い方向に成る・・・・・

動画もその都度UPして来た・・・・・昔の2駆は、ボディを手で持つと、ボディが歪む・・・・其れほどシャーシが重かった・・・・・

自分にとって、何が難しいか、其れは各自で違う・・・・私は異端の為に人とは違うと思うが、軽い方向は難しいと考えていた為に、初期の2駆は重い方向に成った・・・・

結果的に、何でも走る証明に、自分自身成っている・・・・・・

結局は、タイヤ・シャーシ・パワーのバランス・・・・之に尽きる事に成る・・・・

ヤット、2駆は特殊でない・・・練習さえすれば走れる事に成る・・・・・勿論、昔邪道と言われていた、ジャイロを搭載しない状態でも、車の挙動を確り、監視できる距離であれば、十分走行は出来る・・・・

此処部分が、技量分での基礎に成る・・・・・後は好みで如何するか・・・・車との距離が離れれば、安全策でジャイロの搭載も有りかな~と思うし・・・・環境に合わせたセットの方向性も見えてくる・・・・

SAKURAも略、基本部分を探す、之は終ったと思います・・・・・之からは個人的、好みの世界に成る・・・・・

昨日・・・トウトウ・・・スクラブ半径と、アッカーマンを調整した・・・・好みの部分・・・・・基礎が終わったか、それとも、まだ見つけ出しきれていない部分が有るかになる・・・・


そろそろ、SAKURA D3のメインシャーシも、新調して、宿題の答えにしたい・・・・・

しかし、FRのシャーシバランス・・私は好きだし、操作していて面白いと思う・・・・・こんなシャーシは当分発売に成らないと思う・・・・・・

メーカーも売れる商品を作る事が、第一・・・・・・・今の環境に即した車に成るし、ユーザー意思と成る・・・・・


0 件のコメント: