時間が有るので、結局、交換・・・・
スパーギアを66Tから65Tに変更・・・・
今現状では最大方向のHiギアに成る・・・
ピニオンを無理して37Tから38Tが残っているのと、センターぷーリーを23Tから24T此部分はベルトの変更も伴うので、少し問題がある・・・
モーターがアウターローターの為にトルクが大きく感じる・・・・その対策だが・・・
最終減速比は2.327から2.291に変った事に成る・・・
微々たる変化だが、下手な私には凄い変化に感じる・・・・・
大トルクと感じている為に、アクセルを入れる方向での変化は殆ど無い、しかし、アクセルのハーフや抜く方向では、楽・・・・その為に、無駄に回して回転慣性を使う方向の操作が減る・・・
食うポイントは探せても、その後のアクセルの抜くハーフの操作が出来難いので、結果として回してしまう、私の癖が有る・・・・・煽り操作も結局、抜き側で落ち過ぎればその後の入れが大きくなる・・・・之を微細に出来る技量が有れば、良いが、私には無い・・・・
コソレン場のテストで、静止状態のフル舵角・・一気のパワーで、リアを出して巻く・・・この部分を極めないと、車が逆、挙動を示して・・・かに走り方向に成る・・・
かに走りの動画も昔アップしているが、その時も静止状態からフル舵角でアクセルON・・・之で簡単に出来る・・・・・この部分が簡単、RCの2駆が何故と成る・・・
本来、舵角側に少し進む、それ以上のリアの押しで、巻く・・・・しかし、それ以上のトルクでリアが破綻 かに走りに成る・・・・
この簡単な、ドリフトの初期の基本、動作や、挙動が、私の場合難しい・・・・・何処に原因が有るのか、勿論、私自身の下手さがそうさせているのか???・・・・・この部分の挙動が、その後の車の挙動にも繋がる・・・・
私の場合、当然と言われる部分が難しい・・・・・グリップ走行でトラクションをかけ、フル加速・・之もまま成らない・・・・ドリフトの、先に書いている様に、静止状態でのフル舵角でのリアの出し、等々、車の基本・ドリフトの基礎の基礎が、難しく感じてしまう・・・・
この難しさに、挑戦しているから、面白いし、辞められない・・・・今日も、地味な練習に成る・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿