走行を続けると、色んな課題が出て来る・・・
グリップ力は、トルクとタイヤ・路面のバランスが保たれている状態が、一番高いと私は考えています。
オモチャの2駆のRCが簡単にグリップ走行が出来る、この事は、タイヤと路面関係性以下のトルクを、伝えているから、走行が楽だと考えます・・・大きくトルクを伝えようと努力しても、グリップを保っている、状態、それを、壊すには、ステア操作で無理に、コジルか・・・・路面を選ぶかに成る・・・
私の車と限定して考えても、このトルク、強大すぎる・・・
之を基礎部分に確り認識して操作を心がけているが・・・直に回し癖が出る・・・・
この基本常態で・・・
内切り方向のドリフトも模索の材料に成る・・・・
私は異端の為に、逆ハン方向が楽に感じるタイプ・・・内切り方向が難しく感じる・・・
難しいなら、挑戦になる・・・・しかし出来ない・・・?????
内切り方向のドリフトの評価が低いが、私は、逆に難しいから????この状態に成る・・・
評価が低い事は、逆ハン側より、操作が楽の為と考えるが、私の場合そうでない・・・
勿論、私が異端だから感じる事かも知れない・・・・異端の改善の為にも練習に成る・・・
昨日、動画をUPしたが、静止状態で、舵角全開に切り・・・・その後 実車だと回転を上げてクラッチを一気にミート・・・この感じのリアの出方を、検証している・・・
しかし、思う様に出来ない・・・・・下手な自分が居る・・・
今回、私の車の操作と、詳しくないが実車をイメージした、図を作った・・・・
上が実車・・・・黄色い線が、車、リアの速度・・・・赤がトルク・・・・青がタイヤの回転・・・・
私のイメージの為に、間違っているかもしれないが、こんな感じにイメージする・・
下が、私の車・・・・・立ち上がりを鋭くすると、際限なくトルクが出る・・・・結果タイヤの回転も際限なく高まる・・・今度はパワーを切る方向で、アクセルを抜く若干のタイムラグ後トルクは無くなるが、回転慣性が付いていて、落ち側がで、車を押し過ぎる・・・
動画を観て、思う事が・・・リアが重過ぎる動きに成る・・・この原因は、タイヤが抜け過ぎている為と私は考えています。結局静止状態で、蹴り出す感じが表現出来るか・・・
クラッチの無い、RC電動カーが難しい部分に成る・・・・
昼食を食べながら、その部分を模索・考えている・・・・何か策が操作で有る筈・・・
ヒントが、タイヤと路面の関係性を一瞬に、破綻させるトルクだと考えている・・・
このトルクを、アクセル操作で演出出来ないなら、駆動トルクの削減に成ると、私は考えています。
次から次と、課題が出て来る・・・・初心者レベルの為に、当然と言う部分が出来ない・・・
下手で、異端の為に、ご指摘も一杯して頂く・・・之が又勉強に成る
全て、下手な私の技量UPに繋がる・・・・感謝と成る・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿