2駆の練習・・・・・色々課題が多いが・・・・・
色々模索して楽しんでいます。
コソレン場と言う環境・・・・狭い・・・・この部分で、飛距離を考えています・・・・
ドリフトで言う、飛距離の意味も良く解らないが・・・・ドリフト状態を維持して、走り続ける事がドリフトだと仮定すると・・・・・何回か書いている、バイクのウィリー走行の感じで、永遠に走り続ける方向だと勝手に考えて・・・・
コソレン場の広さギリギリをドリフト走行・・・・・勿論、定常円の形に成るが、之を何周出来るかを確かめ、練習しています。
上手に操作できれば、タイヤが減る事も殆ど無い、RCドリフトタイヤ・・・・・・バッテリーが切れるまで操作が可能だと考えて、取り組んでいますが・・・・気持ちが続かず、中々難しい・・・・
二十周くらいは、出来るが・・・・・之からが忍耐が必要に成る・・・・・・
一周・・・約4メーターとすると、80メーターに成る・・・・・・定常円の半径でも変わる・・・・又難しさも、半径で変わる・・・・・・
下手な分・・・・基本的部分の練習が大事と考えて行っています。
勿論、ドリフトの競技等々で・・・定常円を何周したからといっても評価には成らない・・・狭い環境等々の走りも、何も意味が無い・・・・・・
しかし、私にはコソレン場の環境が大事だと考えている・・・・・この場所で走れる事は、何時でも練習出来る事に成る・・・・
以前・・・・2駆の走りを、慣性力頼りの走りといわれた事が有る・・・・・定常円も慣性力を利用している・・・・勿論、その力の度合いだと思うが・・・・・
そのバランスが良く解るのが定常円と考えています。その部分を先輩が、止まり方が動き過ぎる等々、言われていると私は考えています。
単純で、目立たない定常円だが、スムーズに流し続ける・・・・之を目指すと難しい・・・・ムラが有る定常円も有る・・・・このバランスも私は大事だと考えています。
下手な、私は、基本を大事に 今は三十周を目標に、頑張っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿