2015年3月22日日曜日

ジャイロ・・・・悩む・・・

最近、ジャイロを搭載してみたが、アジャストを少しでも回すと、操作感が薄れる・・・

勿論、挙動が確り、観察できる、狭さと、路面の状況を確りと解っている、コソレン場での話しだが・・・・

搭載していても、アジャストは最小0状態・・・

ジャイロの介入が無い・・・・しかし、何か操作しているプロポに対して、サーボの反応が少し、遅れる感じがする、この部分もプロポのステアスピードを落としているので、解り難いが初期の反応が遅い感じがする・・・・

勿論、ドリフトに対してのジャイロの使い方が、間違っているかも知れないが、私の場合、ツーリング系と同じ、安定方向にジャイロを搭載している、リアが右に出ると、ステアが右に切れる方向・・・

又、困る部分が、私の技量では、一番車を押せる・押し出しが出来る・蹴り表現も楽に成って来る、バッテリー電圧・・・5Vと前後で、少し暴走を始めて、4.5Vで完全に暴走を始めて、右に大きくハンドルを切って止まる・・・・・

ジャイロの起動、電圧が6V・・・・この状態は全く問題が無いと思うが・・・・使用電圧が私の場合少し、低いかもしれない・・・・・・・アンプの能力も有る・・・・1セル用は、6Vに昇降して、供給しているが、私の今使っているアンプは、6Vの供給だが、バッテリーが6Vを割ると、問題が出て来るようだ・・・・・

重さも問題・・・・・計測してみると6gの重量が有る・・・・

如何するか・・・・悩む所・・・・・写真の状態で、シャーシに積む方向で考えて入る・・・・

走行環境等が変わった時に、ジャイロを直に使える・・・・

昔と違って、今は2駆にジャイロを載せていないと、変な顔をされる人が多い・・・私も少しは周りの顔色が気に成る・・・


しかし、ドリフトのジャイロの使用は、どの方向かが、未だに解らない・・・・・リアを出す為のパワーや操作・・・・不安定方向に使うのか・・・・・リアが暴れて収まりが付かない為に・・・安定方向に使うのか・・・・この部分が私の頭では、解らない部分・・・・

勿論、両方試した・・・・元々がアジャストが0・・・・・少しアジャストを、上げて、両方試したが、両方共・・・少し癖が出て来るが、操作出来ないレベルでも無い・・・・
アジャストを大きく入れると、両方共に、癖が強くなり、操作が難しく感じが、私の場合した・・・

安定方向にすると、グリップ走行が非常に楽・・・しかしリアを出す為に、大きな操作が必要・・・・
不安定方向は、簡単にリアが出だす・・・スピード域も遅く・・・操作が間に合わないというレベルでもない・・・・・カウンターも思い切って深く当ててもカウンターを戻そうとする・・ステア操作が大袈裟な私の場合、逆に丁度良いことも有る・・・・

ドリフトの趣旨が、私はよく理解出来ていないようだ・・・・・

グリップ走行がしたいのか????・・・・・ドリフト走行がしたいのか???・・・・此処のバランスも私の無知な頭では難しい・・・・・


0 件のコメント: