2015年3月23日月曜日

プリロード・・・調整・・・・

今日は、子供達に、車も私も鍛えて頂いている・・・・

車の方も、色々、痛い思いをしている。

RCの良い部分、子供と一緒に楽しめる点・・・

今日は、加速区間が短い場合にリアを出すこの難しさ・・・・又、小さな飛ばし技を駆使しないと出来ない難しさ・・・蹴り出しの大事さ等々の勉強が出来ている・・・


勿論、思うように走れないから、色々勉強も出来るし、模索もする・・・・・又この様な時に、本来は技量を疑うのが本来だが、直にシャーシ側に責任を押し付ける・・・気の小ささが私には有る・・・・

練習後、結局、触る・疑う・・・・・・・・・技量でなくシャーシを・・・・・・・昔は少しでもトラクションと名が付いていた物を直に購入していたが、金欠病の私の場合、この方向に進みたくても進めない

今日は、プリロードを点検・・・・・タイヤの外形も色々したので変わっているし、車高をその都度、調整している・・・・勿論ダンパーのメンテを機敏にしていれば良い事だが、私の場合、少しOILが抜けてきた状態が好みの為に、中々、重い腰を上げる事が出来ない・・・

ダンパーの状態も日々で違うし・・・・左右での特性も私の場合、違う可能性が高い、組み方が下手の為に仕方が無いが・・・・・・・

シャーシ自体のバランスは、左右で変化が無い為に、確り合わせているつもり・・・・しかしダンパーの個性で、プリロードも変る・・・・

ダンパーのプリロード調整の部分も、私の使用目的は略、車高調としての使い方・・・

今日はこの部分を、確り点検・調整・・・・・調整の仕方は過去のブログに私の仕方を書いている為に、省くが・・・・この調整で変化が解る筈・・・・・

しかし、私のアバウトの性格・・・・確りした常磐でするのが本来だが・・・・大体が解れば良い位のレベルの為に之で良しとしています・・・・

大衆車クラスの、私の車に之ほど、慎重なセットが必要かも疑問が残るが・・・・・

今晩は、子供達の宿題に、挑戦を続けたいと考えています。

0 件のコメント: