飛ばし・・・・練習を頑張っているが、難しい・・・・・
バッテリーが元気が良い時は、トルクが大き過ぎて、蹴りの演出が出来難い・・・簡単に書けば、アクセルをほんの少し入れても一瞬でタイヤが抜けている感じがする・・・・
リアの蹴りが出来ないと、その後のフロントの飛ばしまでの演出が出来難い・・・
間違ってもリアを大きく出そうと意識すると、その場でクルリと巻く・・・・・強く蹴って、有る角度以上は出さない代わりに、フロントも引くずっていく感じに操作する・・・・
四駆あだと、前後のタイヤを抜く事が出来る為に、楽な部分だが・・・・2駆の場合、フロントのタイヤの方向でない横方向に滑らせるこの事が非常に、私の場合難しい・・・・・その為に、0カウンターを一つの目標で練習していたが・・・・中々会得する事が難しい・・・・
結局・フラフラ感やギリギリ感の感じ方、考え方の様だ・・・・・
蹴りの演出が、出来難い為に・・・・・スピード域をUPしてこのフロントの流れの演出を考えたが、狭いコソレン場では、怖い・・・・失敗してハイサイド・ブロックの壁に激突・・・・勇気が出ない・・・・
壊れるのは覚悟で、焼酎を飲み、酔ってから、飲酒運転・・・・・・スピードに対しての怖さは無くなった・・・・・しかし、操作が遅れ気味・・・・・
この遅れが良いのか、不思議に出来る時が有る・・・・・勿論、確りグリップ走行で加速中も、アクセルを入れ過ぎて、タイヤが滑らす事も増えているが・・・・・成功率は若干UPしている感じがする・・・
酔っている状態での感覚なので、これまた・・・正確で無いが・・・・・
感じとしては、車全体が横に流れる・・・・・その主導権はリア側が引っ張っている感じ・・・・フロントは0カウンター状態で外へと流れている・・・・この一瞬の出来事を求めて、練習を重ねているが・・・・その後、カウンターが出て、リアの押し出しでドリフト体制を維持して走行・・・・・
中々、難しい・・・・
ブログの始めの頃から、掲載している、フロントのアンダーの演出・・・・・ドリフトはこの部分が有るからギリギリ感が有り、面白い部分だと私は考えている、之は、等速時代から同じ考え、このアンダーの出し方・・・・・2駆は非常に難しい・・・・
フロントが確り、路面をトレースする走り・・・勿論大事だし、ケツカキまではこの部分を求めていた、理由は、之が難しいから・・・・・・・・2駆の場合、逆にフロントを確りグリップさせて路面をトレースさせる走りが楽だし、この走法でないと走行が難しくなる・・・この部分が納得できなくて、今、フロントのアンダーを目指している・・・・
飲酒運転で、何か掴めるか????・・・・・・何も掴む事が出来ないと思うが、色々試す・・・面白いと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿