最近、ハイポジを下げ続けている・・・・
ハイサイドの件・・・アッカーマンの件で・・・・・リアの食いに繋がる、回転域を検証したくて・・・・色々していたが・・・・・タイヤから出る音の理由が少し解りだした、気がする・・・・
今のハイポジでも最高回転は15km/h以上の、無負荷でのタイヤの回転は出来る・・・・コソレン場の環境だと、走行スピードも遅く、少ししか握れないが・・・・・
勿論、握っても走る車を操作はしていない・・・・静止状態からの加速も、滑らせ過ぎると一気に回転が上がり、その場に留まって、前には行かない、車・・・・・現実に一気に、実車では150km/hのタイヤの回転が出来るので、当然前に行かないのも私は、理解しているつもり・・・・・
その為に、モーターからの音がしだすと少し回し過ぎ・・・抜けていると考えて操作を続けていたが・・・・コソレン場の特徴の、狭さが・・・音の情報をいれ易い・・・・・
路面とタイヤの滑り音が、スキール音・・・・この音の違いが少し解ってきた、単純に滑っている音・・・・車を押しているが滑っている音・・・・このパワー方向の音と、慣性力の力で滑っている音との違いが解ってきた・・・・・
スピード域の遅い、定常円等では、慣性力が強く働いているようで、パワー滑っている音より、慣性力で滑っている音がしだす・・・・・勿論、少し大袈裟に操作すればパワーで滑っている音に成るが・・・・・其れに、減速方向での滑る音・・・・等々の違いが有る様だ・・・・
ドリフトの場合、この滑りが大事だと以前教わっていた・・・・・・滑りの音は、タイヤと路面からの音に成る・・・・・・この音が耳に入る、環境は良い環境だと、考えて、コソレン場に感謝・・・・
ドリフトは奥が深いとも教わっている・・・・奥の深さにその都度、驚いている・・・・・
滑り易い、タイヤと路面・・・・・この状況下で、アクセルを入れ・抜きする・・・・・・入れ側は少しは自信が有るが、抜き側が自信が無い・・・・・・実車やバイクだとギアを選ぶ事に成る・・・・アクセルを抜く・・・・・モーターの止まる方向のトルクも非常に大きいと考えています、エンジンブレーキが良く効くことに成る・・・・之にギア比が兼ねあい、イメージする減速が出来る・・・・150km/h位の速度から、不安定な状態で、又路面とタイヤの関係性も悪い状態を考えると、必然的にギアは、イメージできる・・・・・・
私の車の場合、モーターのKV値も解っている・・・ギア比も解っている、自ずとタイヤの最高回転数も解る・・・・・・走っている速度も目視でおよその解る・・・・・自ずとタイヤと路面と速度差も解ると考えていますが・・・・其れに路面と・タイヤの滑る音が加味されると、操作する為の情報量は多くなる・・・・・・
この情報を、利用できれば、今以上のアクセル操作が出来る事に繋がると考えています。
音、凄い情報だと考えます。その音の本質を考えると、色々勉強が出来る・・・・・
走行・操作を先ず第一に考えている・・・・その部分での音の意味も有る・・・・・
下手な私の場合、一番最初に取り組む部分だと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿