2015年2月21日土曜日

土曜日・・・・

久しぶりに、ユックリしている朝・・・・・

しかし、何時もの様に、子供達が押し寄せてくる・・・・・煩い・・・


最近、お仕事で、機械のトラブルが増えている・・・・・よくよく調べると、使用されている紙に問題が有る様だ・・・

昔、指定用紙・・・・メーカー純正用紙等が有ったが・・・・今は、ユーザーの自由意志が尊重されて・・・・・各自の好みで、購入される・・・・之が基本に成っているが・・・・逆にその分、危険性も孕んでいる事を理解されている、人が非常に少ない・・・・・・

結局、機械が壊れた・・・・・修理の依頼が有るが、修理しても紙の問題の為に、直に再発する・・・・・ユーザーに説明しても・・・・直に変更等、出来ない理由が解るので、難しい部分だが、
結局、損して負担を、私がしてしまう為に・・・・そのまま使い続けるユーザーも多い・・・・・

クールにダメと言える立場ならよいが・・・・・・・・言えない辛さが有る・・・・

この紙の問題・・・・・・・何年かの周期で必ず発生している・・・・それも九州から始まる事が多い・・・・
東南アジア関係の輸入品・・・・試乗テストも兼ねて、九州でしている可能性も有る・・・・

しかし、最近の紙の白さは異常・・・・・・本来、漂白で白い色でなく、白い色を混ぜて白色の紙を作っている様な感じがする・・・・

その白の物質が・・・・機械の中に入って、問題を起こし機械も有るし・・・起さない機械も有る・・・・


去年の10月以降・・・・同じ問題が続発している・・・・・・残る、原因は紙と今は私の感覚では成っているが・・・・ユーザーから紙を頂・・・・メーカーで分析してもらおうと考えています。



自由・・・・時として問題を起こす間場合がある・・・・・勿論ユーザー責任だが、この感覚が日本の場合、薄いし・・・・メーカー責任と成る方向の方が多い・・・・

車の世界でも・・・ガソリンのオクタン価で性能も代わる・・・・・逆に低いオクタン価だと、走らない車も有る筈・・・・・・この問題はメーカーに負わせている状況も現実に有る・・・・・
中国だと、有鉛ガソリン・・・・無鉛との差も有る・・・・・

国毎に、使用を変えたりするが、ガソリンの自由取引が増えれば、色んなガソリンが出回る事に成るが、この部分は国が基準を決めている為に、安全性の確保はされている・・・・

しかし、国の基準が明確でない、商品は自由に、日本国内に広がる・・・・・この部分が怖い・・・

0 件のコメント: