2015年1月17日土曜日

RCの方も・・・フロント・スプリング・・・・

昨日まで・・・色々忙しくRCの方が出来なかった・・・・

今朝から、SAKURA 2駆のフロントスプリングを考えている・・・・

理由は単純に、ダンパー・スプリングがプアー過ぎる・・・走行中にピッチングやロール等の動きが大き過ぎる・・・・・・又操作側も、振り返し等で、左右に変化させる場合に、私の感覚だとタイムラグが少し大きく感じる部分を、スプリングの変更で対処を考えています。

勿論、ダンパー・スプリング・・・・・ダンパーも大事だと思いますが・・私のレベルでは先ずスプリング・・・・

SAKURAの特徴でフロントが重い・・・・又オーバーハングに重い部分が有る・・・・・その為にパカ・パカした動きをする・・・・・

私も、2駆を取り組み、可也時間が経ったが・・・・少しスプリング等にも意識が行きだした、成長しているかは解らないし、逆に見栄を張っているかも知れませんが・・・

今まで使用していたR926スプリング、シルキーな感じで好きだが、この感じが、スプリングが縮む最後まで続く・・・この部分が少し私の好みと違う・・・・最後の最後に強い腰が欲しいが其れが少ない・・・・勿論、軸加重との兼ね合いも有るが・・・・
R926のミディアムソフト32【ホワイト】(KN-DS32) 巻き数9.75 を使っていたと思うが、1.3mm径の30mm長・・・・之を取り外して・・・・

以前購入して・・・ボツにしていたVERTEX RCのスプリングに交換・・・
1.2mm径の全長31mm8.5巻きを今回は使用・・・・・後半の腰が強くなるプログレッシブスプリング・・・ピッチング方向は、伸びに成るが、その部分では弱く成る・・・・
フロントを動かしたい時には、腰が出て、踏ん張る方向に成ると考えて、搭載した・・・

妄想の通りに行くかは、解らないが・・・・スプリングの少しの差・・・・巻き数等でも変化が大きい・・・・

私の場合、2駆に慣れる事が、最重要だが・・・・・・最近、少し車の変化での楽しみも解ってきた・・・・・微妙な差だが面白いと思うが、直に飽きる事も多々ある・・・・

車の競技・・・車も大事だが、先ずは腕を磨く事・・・四駆に慣れている体を、実車の様に、駆動方式が変わっても、何気に走れるこの感覚に成る事・・・・・この部分が非常に大事だと私は考えています。
勿論、之が出来るから、次のステップのドリフトにも繋がると思います・・・・

下手の為に、車の挙動の変化で、大きく足回りが変化すれば、操作を戸惑う・・・・確りした足が欲しいし、逆に確り動く足も欲しい・・・・この部分を探すのも面白い・・・・・

今日は、久しぶりにRC三昧が出来るようだ・・・・楽しみたいと考えています。

0 件のコメント: