2014年10月6日月曜日

番犬・・Bの散歩後・・・練習・・・・

嫁の変わりに、今日は私が、番犬・・B・・・の散歩・・・・・

途中、我が地域の公民館長が・・・・犬の糞を散歩しながら、取って有る・・・・・・・他の犬の糞・・・・

嫁も何時・・・・袋一杯の糞を持って帰ってくる・・・・
散歩の途中に落ちている、糞は気に成り、ツイツイ・・・持って帰ってくるとの事・・・・

公民館長も、立場的に、環境美化の為にしていると言われていた。

私は、楽する為に、自転車で犬の散歩をしている。その為に、犬が立ち止まり、用をたす時に・・・他の糞に気付く位・・・・勿論、気付いた分は、私でも処理をするが・・・・

以前のブログにも掲載したが、父が犬の散歩をしていた時は、殆んど糞が落ちていなかった・・・・父は、糞の回収袋等持っていない人には、色々言っていた、其れが当然と考える父だったが・・・勿論、その為にトラブルも増えるが・・・・・

散歩から帰ってきて、その事を嫁に話す・・・・・自分の飼い犬の下の世話も出来ない人も居る、仮に親の下の世話出来る人だろうか???と質問したら、自分の子供の下の世話もしたくない人だろうと言っていた・・・・

特に最近、我家の雑種の犬等を散歩してある人より、血統書つきの犬の散歩が多い、散歩している人の姿も、リッチな姿で歩いてある・・・・・・・・・この様な人が、糞の処理等をしないと思えない姿の人が多い・・・・しかし、現実には、糞が一杯落ちている・・・・・

父の様に、色々指摘する人も必要な時代かもしれません・・・


2駆の練習は、回転域は落ちだした・・・・・又、繰り返しになるが、ステアリングのトラベル量を減らし、練習を再開・・・・・・

今まで、80%のトラベル量だったが・・・・60%に減らす・・・・写真を掲載しているが、私の車の場合、最大切れ角がこの程度に成る・・・・・

回転を落とす方向で練習していた為に、今度は難しい、浅角を維持しようと頑張るが、直にグリップに戻る・・・・リアが出ない感じが強くなる・・・・・ステアリングの操作が問題の様だ・・・・
リアの出を止める舵角・・・又逆にリアを出す舵角が有る・・・・この事はトラベル量が、70%以上の場合は、操作が解る・・・・しかし、60%を下回ると、この操作が難しくなる・・・・・

この練習も、ジャイロを搭載していない、今だから出来る事、将来的にはジャイロの搭載も考えているが、未だジャイロを使いこなす・・レベルでもない為に、搭載を見送っている・・・・

リアタイヤのトラクションとフロントの舵角・・・・密接に関係していることが、よく理解できる・・・・

新たな制限を付けて、同じ練習に成るが、頑張る事に成る・・・・・・

0 件のコメント: