2014年7月29日火曜日

今日、こっちのブログに少し能書き

下手で、異端児の偏屈なオジサンの能書きを、少し書きたいと思います。

先ず・・・・ドリフトは、好きですが、D1等はあまり興味が無い・・・・・

しかし、D1のビデオを観れとよく言われているので・・・・観るようにしているが・・・・興味が湧かない・・・・・観賞して、直に私の場合、手元にプロポを持っている感覚で観てしまう・・・・

下手の為、思うのかもしれないが、スモークや音等を無視してみると、非常にマッタリと動いている感じがしてしまう・・・勿論RCに比べ・・・・スピードもスケールスピードでRCを基準に見ると遅い・・・・

この感覚にする成る・・・・・

車の挙動から感じる部分もRCの方が、大パワーに見えてします・・・・

極端な話、タイヤの滑っている量や、カウンターの当て方、アクセル操作、等が全て違うように見えてしまう・・・・

勿論、RCドリフトの動画と比べて・・・・・・

しかし、不思議に2駆が流行りだして、益々リアルと言う人が増えるかと思っていたが、殆ど耳にしない・・・・ケツカキが幅を利かせていた時は、よく耳にしていた部分・・・・

何で、何故と思った事を、確り確かめないかが、私は逆に疑問・・・・

又、この考えが異端児に成る・・・・・之も不思議・・・・

色々掲載しているが、私は一杯、何故・・・・疑問が有る・・・・その為にブログに書くいているし人にも聞く・・・・・

単純な事で、アンプに付ける・キャパシターが有る・・・又ドリフト様等で発売されている・・・・キャパシターの本来の目的は、バッテリーの供給電圧以上を求めている事になる・・・・前回掲載したが、容量4000 50C等のバッテリーも一般的に成っている200A供給でも足らない事に成る・・・・

この事は、1480W以上を求めている事に成る・・・・二馬力以上・・・
モーターを、エンジンと比較する事が難しいが、最近は原付、電動バイクが有るが、原付の場合、最大600W以下と成っていると思う・・・・・

乗車出来無い、RCの場合、体で直接、感じるパワー感が少ない・・・・その為の比較材料として原付・電動バイクは600Wと考えると、1480Wの凄さが少し解ると思う・・・・
125cc以下が1000W以下・・・それ以上が軽二輪に分類されている・・・

勿論、RCと違いが有ると思うが、単純にワット数を考えると、この様になる・・・・

唯、750Wが一馬力と成っている・・・・しかし、原付電動バイクは600W以下・・・一馬力以下・・・・この事は、モーターの方がトルクが大きい事の証明だと私は考えています。

違う、馬力でも車に搭載した場合、同じ働きをすると言うことに成る・・・・


この様な疑問を・・・・RCの先輩にもよく質問するし答えて頂く・・・・しかしRCドリフトのエキスパートと言われる人に、聞いても殆ど、理に適う答えが返ってこない・・・・・之も、私は何故と成る・・・

私は、下手の為に、聞きたい事が沢山有るし・・・疑問も沢山有る・・・しかし答えを求めてもマトモニ答えて頂けない・・・・・聞く内容が異端の為か・・・しかし、他のRCのジャンルの先輩は答えてくれる・・・・

先ず、2キロ弱の車の重量でタイヤも略決まっている、世界・・・・後はパワーに成る・・・このパワーの考え方に、回転とトルクが有る・・・・・何故回転が必要か・・・何故トルクが必要か・・・
勿論、回転はスピードに成る・・・トルクはドリフトの場合滑らせる目的が多いと思うが・・・・

又、私の場合、迫力やアピールを考えるレベルでもない・・・・その為に目的も走行の為に聞く事に成る・・・・・
上手い人は、走行以外の部分を考える之は、正しいと私も考えています。
しかし、下手の立場の私の場合、走行が一番、大事な部分・・・・

又、お金も無いし、シャーシも大事に長く使用したい・・・・軽二輪に当てはまる1000W以上のパワーを使えば、壊れる事も直に理解できるが、基準が知らない自分が要る事も事実・・・・之を教えて頂く人が側に居るか・・・私は、運良く居られた・・・

勿論、異端児の考え・・・お金を湯水の様に使える人は良いと思うが、私の場合、お金が無い為に、RCをしている・・・
一度の投資に一万円を超える、非常に大きな勇気が要る・・・・

今は、当然の様に、5万円を越えるシャーシも有る・・そのシャーシがゾロゾロとコースに光り輝いてピットに鎮座している・・・之が当然の風景に成りつつある・・・・

私の様な、庶民感覚の人間が入れる所が無い・・・・・・

色んな目的感の違う人が居ても良いと私は考えていますが、RCドリフトの世界は、少し一極的、価値観に走り過ぎていると思う時も有る・・・・



0 件のコメント: