2駆を取り組んで・・・得たもの・・・・・格好よい部分は無い・・・・
自分の、下手さ加減・・・メンタルの弱さを・・・・再認識した・・・・・・その克服のために・・練習練習を続けている・・・・・・
頭で解っていても、いざと成ると忘れている・・・自分自身に染み付いている癖が如実に出る・・・・
ブログにも何回も書いているが、路面とタイヤの関係を、操作者が取持ち・・・車を走らせる・・・単純な事だが出来ない・・・・タイヤが付いて走る物は全て同じだと考えます。
この基本部分を・・私の場合・・・身に着けていない・・
ドリフトの場合、路面とタイヤの関係で、滑らせるという部分が追加される・・・・滑らせ方に成ると私は考えています。
私の車でもハイポジを絞っていても30km/hのタイヤの回転をさせる事も出来る・・・
速度に応じた回転が、必然的に有ると私は考えています。
滑らせ過ぎているために・・・遅い・・・解っているが・・・・止められない・・・・この癖の克服が私の場合、2駆に取り組む一つの理由・・・・
私の癖で、車を加速させようと考えた場合、必然的にアクセルを入れる・・・しかし思う様に加速しない場合・・・それ以上入れてしまう癖が有る・・・・先に書いている様に、無駄に滑らせても加速しない事は解っているが、行動・操作できない・・・
総合的に考えても・・・・エントリークラスの下手だと言う事の証明の様に、私は考えています・・・・
操作側から考えると・・・・車を乗りこなす・・・パワーを使いこなす・・・タイヤの能力を使いこなす・・・・等々が、スキルの表現だと私は考えています。使いこなす・・・・之が私には出来ない・・・・その為に練習に成るし・鍛錬に成ると考えています。
勿論、操作技量のスキルに応じて・・・分相応が有る・・・・分に適う物を探す、之も大事だと考えています。
スポーツと考えると・・・人のスキルを見る・・又見られる・・・・その為に、恥かしくない様に努力する・・単純な事を、忘れずに反復して練習する・・・・
得たものは、確り、認識して練習すること・・・
最後に、何の為のシャーシかの考え方・・・・・
基本、素組みで走れる・・・之が基本だと考えています。その後が各自の好みの部分で触る・・・・
2駆専用の車も発売に成っている・・・基本は同じと考えますが・・・
殆どが重量UPの別の個性の車に成っている・・様に思います・・・・
2駆は2駆・・・・ケツカキはケツカキとジャンルが違うと私は考えています。
勿論、一緒に絡みたいという願望は有る・・・その為にシャーシの個性を変える事が正しいかが少し疑問に持っていますし、若し之が基本になれば、2駆の本来の部分を犠牲にしている感じがします。
仮に、1kgの車1.5kgの車2kgの車 これ以上も多々有る・・・色々有れば、ジャンルが完璧に2駆の場合違ってくる・・・・ボクシングでも少しの体重の差で階級が有る。
車の世界は詳しくは無いが、有ると考えます。
基本は、素組みの状態での走行だと考えています。このブログで重くする方向と逆に軽くする方向を試してきた・・・ケツカキと比べると遅い・・・・しかし操作感は優れていると私は考えています。
この操作感が私の場合、2駆の面白み・・・・・・・ケツカキ等の動きに速度に照準を合わせた場合は、2駆より、そのままケツカキの方が面白いし戦闘力が有る。
その車の特性の、利点部分を良く考えた方向に進めば良いが・・・
今後の2駆が、何を目的にするか・・各自の考えだと思います・・・
楽しみだし・心配・・・下手が心配しても意味が無いが・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿