最近、コース等に伺う・・時間も無いが、行きたいと思う事が無くなって来た・・・・
昔はパーキングで走行していた、私・・・・パワー絶対主義的考えがあり、その当時、珍しいブラシレスモーターで、何万回転回る等が、凄い・・・格好良いと考えていた・・・・・車もその回転・パワーに対応出来るように、強化・・・冷却系も拘っていた。
此流れで、コースに行く様になり、所詮、ラジコン・オモチャ・・・ぶん回して、吹っ飛んで、たまに成功・・此流れがRCドリフトの楽しみ方、食わない樹脂タイヤも回転で表面を溶かす、之でグリップさせ走る、之が又スピードと考えていた時期が有る。
しかし、コース等で縁した人達の、RCドリフトに取り組む考え等を、伺うと・・・・私の考え方でない・・・・実車を目的にしてある。動き・操作・ボディ等・・・・・
此流れが、RCドリフトだと私は考え直した、其れまでは異端児・・・・凶暴性・迫力・スピード・飛距離・・・之が全てと考えていたし、RCだから何でも出来ると考えていた。
異端児からの脱却に、頑張ったつもりである。私が低パワー路線に変更した時期に、ブラシレスモーターが一気に流行りだす・・・・23Tで凄いと言われていた時代・・・2万前後の回転・・・
之が、今では、私が異端児に又成っている・・・・
色んな人との思いに答える事を、私は、RCドリフトに役立たせたいと考えているし、今のその考えで取り組んでいる。
その為に、実車だったらと何時も、考えるようにしている。
今は2駆に取り組んでいる。実車のFRを見本に考えている・・・・先ず走行・・勿論ドリフトでない、グリップ走行で思うように走る事が出来るかが、基本の部分だと考えています。
よく、D1等を題材に言われる人が多い、D1ドライバーがグリップ走行が出来ないなら、いきなりドリフト走行を試みても問題でない、私は実車のドリフトの世界は詳しくない、しかし、ドリフト走行を実車でしたいと考えた場合、先ずグリップ走行が出来るかを、最初に考えます。
グリップ走行が出来ない、何が問題かを真剣に考える・・・・オモチャのON/OFF制御のラジコンのFRが有るが、簡単にグリップ走行は出来る、勿論、微細な操作は出来ないが・・・・
微細な、制御が出来るRCカーで何故出来ない・・・・私は多大過ぎる、パワーだと考えています。
操作者が制御できる、パワーでないと結論を出した・・・・
他の人が試みている2駆・・・勿論私も、過去の2駆は、此パワーを吸収する為に、タイヤを選んだり路面を選んだり、タイヤ面圧のUPの為、重量を重くして、結果、アンダーな車に成り、重さの故に慣性が強く働く、その利用の走り、ジャイロが必要に成った。
不思議な事に、ドリフト初期の、私のセット、パーキングで大パワーを吸収できる車にそっくりに成っている。この様な車で走っていて、異端児扱いされた・・・之を反省して、今に成っている。
昔の話だが、方走り、それ以外は走れない、車に私の車は成っていた・・・・重い為に止まらない・・・その為にステアリングのコジリを利用したりして止める・・・・
しかし、決まる時は格好よい・・・此部分を求めていた・・・しかし・・・格好良く走る事が出来ない理由を、他の人に責任を押し付ける、方法に向っていく・・・・・此方向が嫌に成ったし、実車ポイ考えも大事かなと意識を変えたが・・・・
結局・・・・異端児・・・・・暫くは、コソレン場での走行で十分・・・・楽しみたいと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿