久しぶりに、昨日は楽しかった、
昔のホームの様に、色々、質問を受けたり・・・・・この部分が楽しいし、又私自身も勉強に成る・・・・
何故・・と言う・・単純だが・・・よく考えると・・・理解していない・・事等・・を質問される事が有る・・・
ホームで料金を払い、結局、人の世話・コースの世話で終わる事も昔はよく有った。
懐かしい、感覚・・・・・・
しかし、初心者さんの疑問、単純だが的を得ている・・・この経験が今の私を作っている・・・・・自分の発言に、整合性を考えると、矛盾が有る事に気付かされる・・・・
丁寧に答えたいが、時として傲慢に成っている・決まっている・常識等の発言をする事が有る。
その時は、応える事が出来ない状態に成っている、整合性が無い為に傲慢な発言をしている様に思う。
ドリフトはスピード競争でないとよく言われている。又、絡みの部分が大事と考える人も多い・・勿論初心者は、走行が出来ないから悩んでいる・・・・形や迫力等は二の次で先ず走行したい、その後に絡みたいと考える人が多いと思います。
その思いに、丁寧に答える人に成りたいと考えていた。
単純な走行と言う言葉もドリフトの場合、一杯考え方が有る、状況も変化するし環境も変化する・・・・走行の之を答えるだけでも難しい、特にはドリフトの場合・・・・・・コントロール感を常時維持した走行も有る。又バイクのジャンプみたいに、飛ばし技で走る事も出来る・・・この二つの操作方法も走行だけに絞った場合、答えは自ずと決まると私は考えています。
昔し老舗のコースの重鎮が言っていたが、先ず安定して安全に走行出来るからの色んな技が基本と言ってあったこの事に私は、衝撃を受けた時が有る・・・
所詮オモチャのRC、壊れる様な迫力・スピード・ストレス解消の為のフット飛ばしが、RCドリフトの醍醐味と考えていたし、その為に田舎の山猿走法と、言われていた・・自己中心的で先ず自分が楽しければそれで良い的、考え・・・・・・非常に反省した。
色んな人との絡みで変化して来た・・・全てに感謝しているし・・・・・・・
私は自分にとって耳障りの良い言葉は気にしない様にしている。、耳障りの悪い言葉で変化できる・・・我侭な私が之を続けないと・・・手の付けられない我侭に成ってしまう。
人の意見は大事だし、特に初心者の質問は何時もビックルする事が多い・・・単純だが私自身がよく理解していない時が有る・・・・・
ホームで簡単な質問で、昔・・・ツーリングの人が物凄いスピードで走っているのに仮に17.5T・・・・何故ドリフトの方は速度も遅く、タイヤも食わないのに4.5Tと質問を受けた・・・・
正確に答える事が出来ず、ドリフトは迫力と常識の様な顔をして暴慢に言った事が有るが・・・・結局、自分自身の見栄で使ってる事を、正直に言えなかった・・・・
結局、その見栄に対しての後付の理屈になる・・・・この部分が私は恥ずかしいと考えた・・・・口ではドリフトはスピードで無いと言いながら、スピードに拘ったシャーシを使う・・・
絡みが醍醐味と言いながら、絡み難い車を作ったり、逃げ切りの車を作る・・・・・
初心者が、混乱する様な事をドリフトの世界が若ししていれば、初心者は増えない・・・・・
若しのこ状況が有れば、ドリフト人口は減るし、商業ベースで物を考えている所は囲い込みに益々、拍車がかかる・・・・・・結局、悪循環のスパイラルに成ってしまう。
確りした、若いリーダーをドリフトの世界は必要にしている。リーダー不在が混乱を増やすと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿