2013年10月3日木曜日

沢山の先人の考え・・・・・・

RCドリフトの、草創期から凄腕として、頑張ってた人が、ドンドンRCドリフトの世界から居なくなっている。
私のキャラがこんな感じなので、色々、仲間内に言えない本音を色々聞いてきた。

仲間は大事だと私も考えます。しかし、各々の個性が有る、その為に、必要以上にツルム事を避ける。之が私の経験からの知恵・・・・・

しかし、殆どの方が仲間と一緒に行動したり、価値観が一緒が仲間と勘違いを起している。
その中での協調性を強く意識してしまう。

私の考えでは、仲間と思っている為に、自分の意見は確り言う・・・各々の価値観を主張できる事が仲間だと考えています。若い人の言葉で言えば喧嘩上等が仲間だと思います。

その中で競い合い、各々が成長する・・・良い環境だと私は考えています。

しかし、一般的に仲間と考えると、何時も一緒にツルムでいる事と考えている人が多い、その中で各々の顔色を伺い、バランスを保っている。必然的にリーダー的人が出てくる・・・・
・・・・色々は書かないが、結局、個人的に面白くなくなり、去って行く・・・・・・

この流が大きく言えば、RCドリフトの世界に存在すると考えています。しかし、この部分は仕方が無い・・・・・何が、集団や組織を、良い方向になるかは、歴史が教えてくれている。

基本は、各々が確りした考えを持つ事、又リーダー的人は、日々成長・変化・新たな価値観の吸収を続ける事だと考えています。之が出来ないと、閉塞的で発展性が望めない組織になる・・・・

先ず各々の問題は、確りした理屈の基盤を持つ事、RCの世界だと特に必要、外部操作の為、直接的に体から入る情報は減っているし、基本、怪我等の危険性が無い・・・その為に確りした理屈が必要になる。
この様な、人達が多いと必然的にもリーダーも変化できる人に成る。

リーダーは確りしたポリシーが大事だと言われる。その為に変化しないポリシーをもつ事が大事、走行スタイルや走り方・・・等は変化するのが当然・・・その為にRCドリフトの発展や人口の増大等、普遍的な物をポリシーにした方が、良いと思うが、

一般的ユーザーが、何も考えないで格好良い等でリーダーを選ぶ特徴がある。その為にリーダーの発言を理屈が違っていても其のまま信じてしまい行動してしまう。思いつきで出た言葉を信じて騙されたと成る人もでる。

物事には一長一短が必ず内在している。利点が有れば欠点も有る。全て良い・利点は基本存在しないと私は考えています。

利点と考え行動しても、利にならない事が有るし、 その逆の場合も有る。

私の性格の場合、全てが人より多き事を好む・・・勿論、格好よい事も好き・・・・性格的に勝手にこの方向に向う、その為に頭では逆に考える様に努力していますしブログにも書いて自分を抑えている。
その事がグログにも掲載している。昔は、パワー・飛距離・速度は誰にも負けない事を拘っていたと・・・・その為に、ブン回る車の操作は大好きですし体が求めている。
昔、この性格・走り方で、色んな老舗のコースに行けば凄腕の重鎮から言われる事は解ると思います。ドリフトは、無駄な回転でない・・・速度でない・・・前後のタイヤが抜けている飛距離は走行でない・・等々、色々教えて頂いた。
私の性格が又、この事が悔しく、車から食いを減らす方向に成った、食い・速い要素を無くす・・・・・

私に色々教えて頂いた古株の重鎮が居なくなっている。

未だに、凶暴な性格と頭の理性との戦いだが、昨日ケーブルを交換している時に、性格が強いな~~~と反省している。必要以上に大きいケーブルを買い込んでいる。食いを減らすなら軽量化に成る、必要最小限のケーブルを在庫している事が当然だが・・・・・・・性格を押さえる事の難しさ・・・・精進を続けます。

0 件のコメント: