2013年9月6日金曜日

気に成る部分を修正・・・・・

SAKURA 2駆・・・・練習走行を続け動画を撮影・・・観賞して気に成る部分を潰す練習を重ねています。
2駆の操作技術が確り身に付けば、気にも成らないと思いますが、今は未だドが付くほどのド素人・・・・少しの変化で凄い変化をする・・・・その変化に対応する技術を持っていない、その為に車側を触る・・・・・出来るだけ触らないで、操作側での対処を練習していますが、難しい部分も有り、今回ヨコモ R2タイヤを少し加工・・・・

気に成った部分が、ドリフト走行中の後半、スピードを落としながら車の角度を深くする部分で、アクセルを抜く方向に成る。その抜く側でフロントが動き過ぎる、其れを避ける為に小さな飛ばしの操作で対応しようとするが、今度はフロントが引っ掛かりリアが一気に出てしまう。何が原因かは判らないが、減速側で成る場合、タイヤの干渉が原因の場合が有るので、今回ボディのフロントフェンダーアーチを少し大きく削って・・・・ゼロワンR2タイヤの外側を引っ掛かりが無いように大きくR加工をした・・・・ヨコモのタイヤはサイドが角張っている為、この部分が気に成る。

コソレン場でのテストでは、非常にスムーズに成ったが、当たり前の事だが引っ掛かりを利用した走法が難しく成っている・・・
今日も夜遅くまで、練習・・・練習・・・
暫くは、2駆で絡む相手も居ないので、自分の拘りを前面に出して、取り組んで行きたい・・・・孤独だが、出来ないし解らない事が多すぎて、一人で走行していても楽しい・・・・又新たな発見も有り・・勉強にも成ります。もう少し走行練習して就寝したい・・・・

目標は、絡みだが、未だ色んな人から伺う、他の2駆みたいに走行が出来ない、本州等のコースで2駆を走らせたと言われる、人達からも、凄くイージーに走るし、ケツカキと同じ速度やそれ以上の速度で、走る事が出来ると伺うが、私の技量だとマダマダ無理・・・・ゼロワン系指定の今の中村模型さんで、今日加工したR2タイヤで走行でも、凄い差がつく、特に立ち上がりの加速部分、真っ直ぐ走れば少しはましだと思うが、この部分も私の拘りが強く、浅くても角度を付けて立ち上がりたい、しかし浅い角度非常に難しい、直ぐに深い角度に成ってしまう。
話に伺う2駆と全然違う・・・・一番食う部分、グリップ走行の回転域の少し上その少しをギリギリまで落とす練習をしていますが、食い出す回転だと、引っ掛かりが気になりだす、この繰り返しを今は行っている状態・・・・今以上に上手に回す技量UPを明日も頑張りたい・・・・

0 件のコメント: