SAKURA D3・・・更なるネガの減少の為に通販にパーツを注文・・・・
2駆・・・私の周りで取り組んでいる人は私とホームが一緒だった面々とオーシャンで絡んだ学生さん位・・・しかし、色んな方から色んなコースで凄い走りをして有ると、伺っている・・・・・
タイヤ指定のコースで、ケツカキが速度で負ける等の話も聞くし、ケツカキ以上のキレの有る走りで走っていると話も聞いた。
凄い、人達が一杯いる・・・・
その人達に負けない様に精進・努力を続けたいと考えてます。
コソレン場で略三ヶ月・・・毎日・・・何時間も練習を重ねている・・・・タイヤの食うポイント等を一所懸命探しているし、速度は私も気に成る部分・・・色んなコースで私の場合遅すぎる、色んな人が居られるが、回し過ぎて失速している人とは速度差は少ないが、確り食わせて操作している人との速度差を埋める、方法を模索中です。
RC暦の長いツーリングの先輩等からは同じタイヤだと2駆と4駆の速度の差を埋める事は難しいと言われているが、現実に凄い走りをしている人が居られる情報が耳に入り、頑張る力を得た感じがします。練習を続け、少しずつタイヤの回転も下がってきている。動画をその都度に撮り、UPしているのでよく解る・・・・・今までのアクセル操作の次元を超える部分に車を走らせるポイントが有ると信じて努力を惜しまず頑張りたい・・・・
未だに、回して安定させる癖が時々出る、この癖を取る為にもリアの面圧を低く設定している、この状態で車を前に進めるポイントは狭くなるが、その狭い部分が一番食う部分だと私は考えています。その部分を維持して加速と同調したアクセル操作が出来る様に、鍛錬する方法が、2駆が独特の車のセットで無いとの証明になるし、取り組みやすい分野になると考えます。
無理かもしれませんが、ケツカキと2駆・・・フロントユニバが有る無しで両方楽しめる、状態にしたい・・・・一台の車で両方の操作が出来れば、楽しいと思います。
低回転での走行・・・・・この練習は私は満充電のバッテリーでギリギリのパワーにプロポで絞る、例としてはハイポジで絞る・・・・この状態で練習を続けます。少し電圧が下がるだけで走行が厳しく成っているが、ある日、私の場合LiFeカットが働くまで走れる事が増えてくる・・・・又パワーをプロポで絞るを繰り返して今の状態に成っています。
この事は、ケツカキの時代、この位のパワーが走りやすいと考えていて走行を続けていますが、凄い人との絡みを続けている内に、バッテリーの電圧が下がっている事さえ気付かず、バッテリーカットが働くまで走っている事が多々有った。真剣に食わせて、ミスを極力避ける絡みを経験すると、指がツリそうな、ギリギリの回転域を探しながら操作をしている事が有ります。無意識に指が走るポイントを探しているこの経験で、自分自身で制限を与えて絞る・・・勿論簡単には走りません、真剣に本気で操作しないと走らない・・・この事は2駆・ケツカキ両方に言えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿