5時・・・・・DRIFT MAXさんへ・・・・
SAKURA D3で走行開始・・・・
出来るだけ説明書通りのセットから変更しないと考えていたが、結局リアトーを0度に変更・・・・アッカマンの変更の為、フロントロアーアームを後ろに少し下げたり少しずつ変更している。
今回Mチャンの提案で、リアダンパーを2段階寝せ・・・フロント車高を多めにUP・・・リア下がりの車高に成った。今まで以上に走り易い・・・癖が少なくなった・・・感激・・・・感謝・・・・
又プロポもTH設定を封印していたが、今回は10.5T音を出す為にフルにブースト・ターボーを使っている。その為に回転の制御操作が難しく設定を変更した。私の場合下の下の微回転から・・・速度で言えば30km/h位の速度まで、考えている回転が直ぐに操作できる感じが好き・・・勿論フロントの周速度・・・その為ギア比等の問題が有り、シャフト車の場合13.5T~2.15T位が良い感じがしていた。勿論速度域の遅い早いで違うが走行する部分でのパワーは、十分だと考えていた。しかしモーターの音に成ると、5万前後回転しないと良い音が出ない、この部分の融合も必要だとSAKURA D3では考えています。
プロポの性能もUPしているので、スロットルカーブは、安いクラスでも利用できるし、ハイエンドクラスだとスピード等の設定も自由に出来る。アクセルの低・中・高の幅その中でのスピード・パンチその他色々設定できる。アンプ本体での設定も凄くきめ細かく出来るタイプも有る。今回一番簡単なカーブを-20%に設定した。
走り等でも、カウンターを出してフロントを確りグリップして走る場合とフロントがアンダーに成り、真横に動く等の操作も走行中必要この真横に出す操作は、少し多く回転させる事で良いがグリップを逃さず転がし加速させる此処のアクセル操作が非常に難しく、又最高回転数の高いモーターの場合この部分がアクセル操作で微細な操作に成り・・・難しい事に成る・・・・余りプロポに頼りたくなかったが、今回は、私の技量不足の為、少し利用を考えています・・・・・MMM爺
0 件のコメント:
コメントを投稿