2024年12月20日金曜日

自己保身・・・

 よく・・・ブログで自己保身という単語を使う・・・人間も畜生道から脱する事が出来ない、知性がそれを抑えていると考えている。要は人として余裕があり、優秀と言う人は自己保身より、自己貢献の人々だと思っている。このレベルに成りたいと三流で劣っている私も己の分で出来る貢献は続けてきた。理由は、普通のレベルに早く到達したいと思っていたが、この病に成り歩みは遅れるが、一歩前進と思って頑張る!!

何度か書いているが、対義語は言葉・対義と思える漢字を入れると、意味を強く感じる。己はそう思って居ないと言っても、仮に利己主義の対義語は利他主義と成る。この言葉に嫌な感じはしない、理由は己が思う余裕が有ればと言う前提が有る為・・・以前に、利己主義の反対は利他主義と書いているが、己が稼いだりは他のためと捉えると出来る人は多くないと思う。

同じ様に、自己保身も、他人保身と考えると、己はどのタイプで、当然、逆のタイプのを馬鹿にして、排除する流れが有る。この様な環境で、利口で優秀な人はどの様なタイプなのかも想像できるし、この様なタイプがリーダーに成れば怖い怖い方向に進む事に成る。    

0 件のコメント: