2021年8月26日木曜日

ものの扱い方・・・・

 昨日のブログにも書いているが・・・ものを得る、持っていると言う事は、維持・管理が大事だが、最後は当然、終焉が有るし、終わりも考えて、ものを得る事が大事だと私は考えている。

もの得た、感度も有るし、喜びも有る・・・初期は、維持・管理も楽だし、喜びが有るので負も感じず行う事が出来る。

しかし、その後、維持管理が苦に感じ出す・・・・己が求めていた機能や能力が求められなくなると、維持管理も放棄する事にも成る。

最後は邪魔な存在と成る・・・邪魔なものは、当然、処分・後始末が必要に成るが・・・この部分を考えていないので、機能・能力が己の好みに合わなければ放置・放棄方向に成った状態で、ものが存在を忘れてしまう。

ものの扱い方が、結果として、物・者の扱い方に成る。

私は三流の力が無い人間と己を思っているので、己が管理できる限界も低いと思っている。

その為に、後処理が楽なものを出来るだけ選びたいと思っているが・・・

現実は、他からその様な部分の処理を押し付けられる、傾向が何故か有る。

後処理の事も、経験が有るので、面倒さ等も解っている・・・ルール通りに行いたいと思うが、費用も時間も必要に成る・・・・力が無いと言う事はこの部分が欠如している。

結果、倉庫・物置等々に、溜まり出す事に成る。

重い腰を上げて、最終処分を行う時は、結果的にお金が必要にも成る。

仕事柄、産廃等々の処理を、業者に委託している・・・キロ・○○円と言う費用を要して・・・その為に、業者が最後は処理してくれるので、奇麗に片付ける事は可能だが、その費用が、力が無い私の場合、苦に感じてしまう。

嫁も含め、○○円なので、これ位は良いと考え、我家に持ち込んで来るが・・・溜ると大変な金額に成る。

勿論、誰かが支払っている部分に成る・・・・その為に、私は出来るだけ、ゴミを我家に溜めたくないと・・・・タッパ等々は、購入した、お店の回収ボックスに入れる方向が良いと考えているが、その行為が面倒と、結果的に、我家に溜る・・・・

要は、不要なものが溜る、場所が我家に成っている子ことに成る。

もの、勿論、物も者もと成っている様だ・・・・

0 件のコメント: