逝った母が、言っていた言葉「知識者より知恵者になれ!!」
昨日の五男に対しても同じだが・・・父親としてでなく・・・一人の人間として、私が知っている。学んだ事を・・・話しただけになる。
偉いから、レベルが高いから等々と、言う、権威を見せて、教える等々は、強制と私は考えている・・・しかし、強制に感じさせない様に、耳障りの良い、言葉等を駆使するし、又、聞く側のレベルの多様性が有る事を嫌うし、レベルの統一化の為の、環境を好むことに成る。
私は、私が得た、当然、人様から得る事に成るが・・・それを、話しているだけに成るし、当然、己で吟味し・・・己は色々ある中から、選び、それを加工して知恵にする事が普通だと考えている。
息子に教えたいのが、情報の優先順位は己で、決める事・・・間違っても、情報源のレベルや力等で決めない事・・・若し、この方向で決めると言う事は、自分自身が権威等を望んでいるし、権威が情報さえも、牛耳ると言う、思いが有る。私はこの様な価値観の人が差別主義者と思うが・・・現代は違うと成る。
失敗や間違いを起す、之が人間・・・当然、立場が高い人でも同じと私は考えている。
その為に、立場が高い人が発した情報も、間違いや失敗が有ると言う事に成る。
以前も書いているが、信頼と信用・・・・私は人を信頼するが・・・信用しない・・・理由は完璧な人など存在しない・・・もう少し強く書けば、間違い含みで信頼する、之が信用だと考えている。
相手で決まる部分で無く、己側の問題と言う事・・・
失敗も間違いも多々起こすが・・・それでも守る抜こうと思う・・・何故か、人と言う部分を信用しているからに成る。
人と言う部分・・・要は生命と言う事に成る。
人と限定・基準を創れば、それを外らた人は、人に有らずになるからに成る。
色んな人が発している、言葉を、耳に入れ・・・それを処理し・・・頭に残す・・・この作業が、結果として知恵をもたらすと私は考えている。
要は、情報に優先順位を決め・・・己が信じ、若し、それで負が出たら、当然、己の責任と言う事に成る。
しかし、この部分が、確立できていないので、騙した相手が悪い等々が、一般的に通用する世界が今である。
東洋的価値観と違い、西欧的価値観が強く成っていると言う事に成る。
結果、負を受入れない、受け入れる事が損と言う発想と成る。
私は、よく、騙されたと被害者の様に振舞う人を見ると、貴方が、人をダメにしている、人を騙したと、思う時が多い・・・
理由は、信じたと言う事は、最後まで信じると言う意味だと私は考えている。
しかし、少し疑問が有ったか信じた????・・・この様な発言をされる人が多い・・・何故、その疑問を相手に言わないのか???それこそ貴方が、相手を騙しているのではないかと思える。
要は、疑問を提起しないなら、それを益々、信じ込む・・・正しいと成るし、その証明に貴方自身が加わっている事に成る。
若し、貴方が、社会的に立場が有るなら、立場が有る人が、この事を正しいと認めたと成る。
私は、三流で、異端な人間・・・私が信じたと言っても、意味が無いし、逆効果になる。
この様な、立場だから・・私は、人々の、小さな囁きに、本質が有ると考えている。
大きくアピールする言葉には、嘘が隠されていると考えている。
特に、情報が讃える事が出来る現代・・・本当の意味での平等意識を持たないと、情報に振舞わされ、先に書いている様に騙されたと、人を憎む流れに成って行く、危険性が有る。
情報も、囁き程度の部分を、探す事に成ると思う。
この様な情報の方が、冷静に頭で、己で判断できる。
しかし、先に書いた様に権威主義的、差別主義者と成ってしまったら・・当然、見ないし・・見ても鼻で笑う程度、笑った原因等は、論理的に言えない・・ただ立場が低いバカ・・程度の人と成る。
息子達には、特に男、何人背負って、死守できるか???・・・その為の知恵が必要に成る。又、私は過去の人間に成る。
今後の人間は、今後の環境から、色々学ぶ必要も有る・・・何を学び、吟味し、知恵に変えるか???・・・この部分は、過去の未来も同じだと考えている。
その為にも何の為の知恵なのか????・・・何の為に生きるのか???・・・この部分を、青年の間に、確りと整える事が大事だと私は考えている。
昔としと違い、各自が一個の家長と成るのが現代・・・・最初から浮き草稼業が出来、その道で頂点を得る等々が出来難い時代と言う事にも成る。
一人の家庭人と成るのが、現代に成る。
その手為に、天涯孤独の自由で何をしても良い立場の人間が羨ましくも感じるのが現代に成る。
己の本分は、私は人間として、一人の家庭人として、先ずは家族を死守する事に成る。
この部分も、優先順位に成る・・・・これを言えば、差別主知者と言う人も多いが、私は厳然と全てに優先順位を付ける人と言う事に成る。
又、その様に他人を見ている。
0 件のコメント:
コメントを投稿