前回の修理で・・・・フロント周りを分解している。
その際、電気周りは、私の欲の拘りで、色々してたので私が、行ったが・・・
その際、メーターの設定を忘れて・・・又資料も無くしているので・・・放置状態だった。
取付の時は、色々学ばず、焦って付ける為に、動いた時点で、全てを忘れる、之が私の特徴・・・・
結果、設定を変えたり、訂正したりする時に、困る事に成る。
Webで調べて・・・取り扱い説明書を入手・・・・
今回、初めて、熟読した。
設定最初が・・・PC/IGモードの選ぶ・・・・基本、フライホイルの磁石から以外はIGモードに成る。
次がパルス信号、クランク一回転で、何回かと言う事に成る。普通は1との事・・・基本1・2か0.5に成るようだ・・・・・
次が、パル信号に対しての、感度の様だが・・・・イグニッションコードから、非接触でパルスを得る方式なので、感度はHIの様だ・・・
次が、スピード補正・・・現状でのフロントタイヤの外径は1190・・純正タイヤが1160との事で、補正値は103%との事に成る。
モンキーの場合、色んなインチ・タイヤを使う人が多い様で、特にインチアップしたら当然、スピードの表示は、実際より、遅くなる。
私が使用しているタイヤは、少し減っている為に・・・外周が短くなり、スピード表示は、上がる方向に成る・・・之を、補正する機能が有る。
タイヤの回転数で、スピードを得ている為に・・・タイヤの空気圧、取り付けホイル幅等々で、影響が出る。
基本、私の場合は、取り扱い説明書では、補正の必要が無い、標準ホイル・標準タイヤの範囲に標準、メーターギアと成る。
しかし、私の欲・拘りで、補正値を入れている。
今回も、勉強が出来た。この事を覚えている事が出来るかが、私の能力に成る。
三流の為に、直ぐに忘れてしまう可能性が有るが・・・忘れたら二度手間でも、再度学ぶ・・・要は、能力が低いと言う事に成る。
0 件のコメント:
コメントを投稿