2019年6月15日土曜日

優秀な消費者・・・・年金・・・

前回も書いたが・・・所帯・・一家の単位・・・各自で違う筈だが・・・

テレビで、年金の事を言っている。

何を基準として考えているのか????・・・・私の周りでは、子育て、親の介護をしながら・・月収20万強位で・・・一家を維持しようと・・・夫婦で頑張って居られる一家も有る。

勿論、生活の為の稼ぎだが・・・消費を行う、消費者に成る。
之も、立派な消費者と思うが・・・之を基準としていないかのような・・・発言が多い・・・

国の発展も含めて、消費が影響する。
勿論、発展を望めば、消費を多々して頂く、これが求められる・・・国として経済成長、発展を重点に考えれば、国民の消費も多い方が良い・・・
言葉を悪く書けば、遊ぶお金を多々使って頂いた方が、発展にはつながるという事にも成る。

しかし、現実的に、無駄なお金を使っている事が、発展に繋がっているのか???
生産が供わない・・・発展が有るのか???

額に汗しなく、儲ける・・・投資等に成る・・・・しかし、これも誰かが額に汗して頑張っているからに成る。


私も、親の借金も有ったので、子育て中に、自営業を行った・・・・要は、お金が必要だったからに成る。出来るだけ、早く、返済したい・・・それも父が生きている間に・・・
お金が必要だったから、私なりに考えた結果に成る。

目的は果たした・・・しかし、今度は、自分の老後が心配に成る。
自営業の為に、国民年金・・・余裕があるお金は、返済に向ける。
結果、貯えも無い・・・・その為に、私は、老後の為と、子供を沢山、儲ける事にした。

一人、四万の協力をしてくれれば、月20万円に成る・・・しかし、その様に教育してきたが・・・現実は、社会の風潮と同じ方向の子供に成る。

私の母が言っていた言葉だが・・・・一家の中で、稼ぐ人と、消費する人との割合が大事だと言っていた。

一家で、仮に、四人の稼ぎ手が有れば・・・大きな借金も返せる方向に成る。
余裕が出来れば、当然、消費側に成る、子供も作る事が可能に成る。

この部分の割合を、バランスさせ続ける・・・之が一家を守り続ける事の基本だと教わった。

稼ぎ手が多ければ・・・各自の少しの努力で、月何十万も違ってくる。
之は、優秀で高所得の人と同じか、勝っている事に成る。

しかし、現在は・・・稼ぎ手で、消費者を養っていない人も増えている。自分の稼ぎは自由に使える、これを良しと考える人も多い・・・

この様な、人が、稼ぎ手を辞めた場合・・・誰が、養うお金を扶養するのか???ここが現代は、年金と成っている。

一度、自由と言うより、我儘な生活が身に付いた人・・・当然、普通のレベルも高い・・・その人が、納得できる、年金額と成れば、当然、少ないと成る。

本来、年金とは、老後の生活を全て賄う為に、出来たもので無い・・・隠居に成った時に、後継者に全てを託すのでなく・・・少しでも楽させたい・・・自分の小遣い程度は、年金でと言う事が、基本である。

それが、少子化方向に進むにつれて、年金の役目が変わって来ている。

政治家が、子供を作って増やせと言っても問題に成る。

当然、子供を作らない之もあると思うが、その事は、老後の事を確り、担保した状態が求められているが・・・・これも無い、今、楽で、自由が良い、この程度の発想で、高齢に成ったら、生きて行けない、当然と思うが、それを年金が少ない等々に結び付ける方が、私は、不思議と思う。


説話の、アリとキリギリス・・・結末が、昔と、今とでは変わっている。

現代の、結末にする為には、利他の精神を強く、教える事が求められるが・・・現実は、自分さえ良ければ、キリギリスを多々、創り出す方向に成っているし・・・
利他の思いを、得た、蟻は?????・・・・当然、減るか、居ない状況に成っている。

自己中のキリギリスが多々居る世界で・・・誰が利他の振舞いをするのか???・・・私は矛盾を感じる。


0 件のコメント: