2018年5月27日日曜日

ジャイロ・・・・



ジャイロ・・・・RCの世界では、先ずはヘリに使用された・・・

ホバーリングも難しい、世界がRCヘリの世界・・・

何度が書いているが、外部操作の宿命で、挙動を体で感じられない、結果、後れた操作に成るし、遅れた分、今度は操作が大きくなり・・・結果、不安定を、加速させる事になる。

RCドリフトの世界は、RC全般に詳しい人が多いので・・・ジャイロの意味も解っていると思うが・・・

基本、安定方向にする、方向で、搭載していると思うし、取り付け方向もその方向に成っていると思う。

今日の動画は・・・250系のヘリ・・・・ローターの直径と思えば、間違いが無いと思う・・・・

ジャイロを搭載すると、小さな振動も、ジャイロが拾い、それでサーボーがチャタリング・微振動を起した入りする。
この現象で、サーボーが加熱して、壊れる、又はジャイロが壊れる、等々の、現象を起す・・・

この部分が、解る、動画を掲載した。

ヘリの場合、知って居られると思うが、ローターやのバランス・・・勿論、重量バランス等々を正確に取る、之がヘリの作り方の基本に成るが、当然、全てのRCに通じるものが有る。

ローターが高速で回転する・・・このヘリの場合、4000rpm以下の様だが・・凄い回転になる・・・テールローターはそれ以上回転している事に成るし、テール・ローターのバランスも大事に成る。

要は、回転振動を減らす、之が大事だし、ジャイロを使う場合・・重要になる。

動画では、メインローターシャフトの歪みが、気になり、交換されている・・・回転物の微妙な歪みが即振動に繋がる・・・この振動が、ジャイロに影響して・・・結果、メカの寿命も短くするし・・・最悪,シャーシも壊れる可能性がある。

特に、空物・・・人への被害も考えられるので、整備等は大事に成るのは当然だし、RCドリフターは当然、詳しい人が多いので、振動を増す等々の、変なセット方向をする人等居ないと思うが・・・注意が必要に成る。

私のRCドリフトカーは、ジャイロ搭載をしていないので、回転系のバランスも、真剣には行なっていない・・・・しかし、ホイル・タイヤの回転バランスは当然見ているし・・・

スパー・ピニオン等々の、回転系は、出来るだけ、軽量な物を選ぶ方向にしている。

当然、スピード域の低い、RCドリフトの世界、ドライブシャフトの回転も、余り高速で無いので、神経は使っていないが・・それでも、回転バランスは一通り見る様にしている。

実車でもそうだが、タイヤのホイルバランスが悪いと・・・約80km/h近辺から振動が仕出す、しかし、不思議に120km/hを越える状態に成ると、感じなくなったりもする。

之は、振動はしているが、周波数が速くなり、感じ難くなると私は考えている。

高速でホイルバランスの影響が無いとするなら、実車のレースでも、しないと思う・・・・

私も、この感覚が有るので・・・RCカーでも振動が出やすい回転が有ると考え、微低速部分の回転で、確かめている。

エントリークラスで下手の為に、基本中の基本も・・大事だと考えて、今回は掲載した。

当然、RCドリフターは実車もRCも詳しい人がウヨウヨ居るので、当然過ぎて誰も言わないと思う。

回転バランスを壊す事は、誰しも解る様に振動が出る・・・この振動が若し、影響する機材等々を搭載していれば、問題に成る。

特に、振動が出やすい回転が有るし、当然、もの凄く高速で回せば、良いと言うことも有る・・・

誰しも解る様に、回転物が高速に成れば成るほど、バランスが大事に成る。

その高速部分が、どう対処されているかで、その人の価値観、考え方まで見えて来る事になる。

当然・・・・詳しいので、解ってして有るなら良いが・・・其れも、環境がどうかで変わるし、環境の価値観まで見えて来る事に成る。

私は、車が大事だし、好き・・・当然、RCカーは自分で作る為に、愛情まで有る・・・この車が壊れる方向は、出来るだけ、避けたいと考えている。

RCカーは、一生物だと私は考えている・・・・愛情を注ぎ続ければ、必ず答えてくれる。

特に、スピード域の遅く、走行抵抗も少ない、RCドリフトの世界、シャーシには優しい世界に成る。

今、走らせている、テック・コンバも、10年使用している・・・未だに飽きないのは、その都度、手を入れ続けているからに成る。


0 件のコメント: