先のブログい書いているが、実車の音と、ギアポジションが解れば、スピードも予想が付くし、そのスピードまで達する時間も音を手がかりに解る事に成る。
RCドリフターは実車にも詳しく、RCにも詳しい人が多いので、私以上に小さな違い・変化も感じられる能力が有るし、イメージ力も多々有る人達が多いと、思っている。
実車で音で解る部分は、当然、RCカーでも解る事を意味している。
モーターの回転音で、どの程度果の予想が付くし・・・その車のギア比が有る程度、解れば、当然、タイヤの回転数や、回転速度も予想・イメージが付くという事に成る。
当然、視力で車のスピード域・・速度も判断が有る程度出来るので・・・タイヤの回転と、速度の違いが解る事に成る。
私は詳しくないので、RCドリフターから聞いた、事だが、実車も多大に滑らせたら意味が無いらしい・・・一番、効率が良い、滑らせる量が有るとの事・・・之が、私がRCドリフトタイヤで感じている、速度緒1.2倍位で、限界が来て、それ以上は余り、トラクションに意味が無い、これと同じなら・・
これ以上回す、意味が他に有ると成るし・・・・有り得ないが、私が採点して評価をする立場なら、今の速度で、この回転、何が意味が有るのでしょうかと、マイクで叫ぶと思う・・・
勿論、意味が有るなら、その答えが有るはず・・・
車間を詰めたいと、加速方向の操作・・・私の実車感でイメージすれば勿論、アクセルを踏む方向での操作が頭に浮かぶ・・・しかし、多大なパワーがこの操作で、多大に滑らせる方向に成っていれば、当然、採点は悪い方向に成るし、パワーを使えなく、アクセルを逆に引く方向の操作なら、当然、マイナスポイントとして採点する。
勿論、意味が有り、音を出す為と成れば、少しは理解できるが、競技で先ずは、車間を詰める之が求められている時に、目立つ為等々のパフォーマンス等は、私はプラス採点をしないと思う。
採点競技は、採点者の考え方でも変ると言う事に成る。
実車の一速で全開で滑らせる、当然、車が進んでいれば、その差が有る・・・・この差が、スモークとして発している事に成る。
勿論、スモークを出す、この為に多大に滑らせる事が求められる・・・・
しかし、走る事を前提に考えれば、滑らせる上限も自ずと出て来ると私は考えている。
仮に、止まっている状態で、1速の全開での、タイヤの空転・・・速度差は50km/h程有る・・・RCに当てはめると5km/h位の差に成る。
仮に60km/hでのドリフトだと考えれば、当然2速に成るし・・・そのスピードレンジで・・・65km/hのタイヤの回転を演出できれば・・当然、スモーク量も一緒で走らせる事が出来ると思うが・・其れより、スピード、加速を優先すれば、滑り量の速度差を縮める事が必要に成る。
先週、来訪してくれた、S君、今のテック・コンバの、回転と、回転差の演出を見て、驚いていた・・・
昔、彼が一番好んでいた、車がテック・コンバの私の車・・・基本、車のアライメント等の作り方は同じ・・・・しかし、操作に関係するパワー源と、ステアリング関係を、大きく変えている。
彼が言っていた事だが、私が操作すると、走らせられる・・・しかし、自分が操作すると、数メーターも無理と感じる。
この違いが何処から、来るのか???・・・・答えは、簡単、経験を増す事以外に無い・・・
操作出来る車で、何を学ぶのか・・・勿論、実車もそうだが、普通の操作は出来るが、ドリフト等、違う操作が出来ない、この状態なら、練習も必要だし、その様な走りを求めるなら、当然と言う事になる。
之も、出来ない事を練習する、学ぼうとする・・・この過程が面白いし、熱中できる時に成る。
彼が言っていたが、この位の回転差・又はトルクの差でも、ドリフトが出来ると言う事に驚いていたし、其れが経験に成るし、学びに成る。
ドリフトは勿論、タイヤを滑らせる競技になる・・・滑らせ易い方向が一つの方向性だと私は考えている。
実車でドリフトを考えた場合・・・パワーUPはお金も必要だし、感単にと思えば、滑らせ易い路面を探すし、タイヤも低グリップの、中古タイヤを探す・・・私の場合に成るが・・・
実車だと滑らせ易い方向性を模索する。
RCだと、当然、実車志向なら、この方向に成るが・・・・現実は、多大過ぎるパワーの為に、前にも進まない車と言う認識を先ずしてしまう。之が、実車と大きく違う部分に成る。
実車はリアを出しやすい滑りやすい方向・・・・RCは横に出難い、真直ぐに食う方向・・・
この違いが、車の作り方の違いに成って行くし、若し見解が180度、違うとなれば、実車と180度違う考えの車と言う事になる。
本来、実車で静止状態で、50km/hの回転速度でタイヤを回す、これさえ至難の業になる。
RCなら・・・壁当に、当てて、回せば、実車に当てはめると600km/hの演出も容易い・・・
半分の速度と考えて、300km/hでタイヤを回せる、車を持って来て・・・当然静止状態で、ギア6速に成ると思うが、この状態で滑らせる事が可能なのか????車が壊れると私は考えている。
以前は、車の速度域の1.2倍位が限界と考えていたが、今は、スピード域で、プラス2km/hが限界と考えている。勿論、スピード域でも変る、慣性力が強く成るに従い、プラスする回転の限界も自ずと下がり出す・・・
微妙なスピードの増加、勿論タイヤの回転速度に成るが・・・之が、スライドに繋がるのが、実車やバイクに成る。
結局は、実車だとパワーが無いこの方向が、操作が楽、勿論、負通の走行の場合・・・この普通の走行もRCドリフトカーで行うと、難しい、又パワーを落すと、何故か簡単には成らない・・・
この証拠が、パワーが無い、大衆車以下と言われている私の車なら、RCドリフトの経験が有る人なら、当然簡単に、グリップ走行や、ドリフト走行も出来る筈。
勿論、馴れも要るが、グリップ走行は出来る筈・・しかし、何故か出来ない・・・アクセルを入れて操作、踏む事で、車を動かしていると自覚・自信が有れば、誰しも操作が出来ると思うが、何故か入れて抜く、この様な操作で走らせる人が、私の周りには多い為に、その場でクルリ、又は曲らないと叫ぶ車に成る。
この様な操作で、加重移動、当然しているが、その方向性は?????・・・・・・
RCドリフターが言われていた、先ずは、確り実車を研究史、動画等で勉強する事・・・
之も、私の独特なスピード命、飛距離・命の所詮RCと言う考えを返させた大きな要因だし・・この言葉が、結果として、これほど長く、このジャンルを楽しんでいる事に成っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿